例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第23条第1項の規定に基づく職務権限の特例を定める条例 | ◆平成23年3月29日 | 条例第13号 |
福知山市教育委員会基本規則 | ◆昭和41年7月5日 | 教育委員会規則第2号 |
福知山市教育委員会会議規則 | ◆昭和31年10月1日 | 教育委員会規則第24号 |
福知山市教育委員会傍聴人規則 | ◆昭和27年11月1日 | 教育委員会規則 |
教育長の権限に属する事務の一部を小学校及び中学校の校長に委任する訓令 | ◆昭和57年12月1日 | 教育委員会訓令甲第3号 |
福知山市教育委員会事務決裁規程 | ◆平成4年3月10日 | 教育委員会教育長訓令甲第2号 |
福知山市教育委員会財務事務専決規程 | ◆平成4年3月10日 | 訓令甲第10号 |
教育長職務代理者の権限に関する事務の一部を教育部長に委任させる規程 | ◆平成28年3月22日 | 教育委員会教育長訓令甲第1号 |
地方自治法第180条の7の規定に基づく教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規則 | ◆平成30年3月29日 | 教育委員会規則第5号 |
福知山市教育委員会聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成9年6月26日 | 教育委員会規則第2号 |
福知山市教育委員会公印規程 | ◆昭和41年8月24日 | 教育委員会教育長訓令甲第2号 |
福知山市教育委員会表彰規則 | ◆昭和49年10月30日 | 教育委員会規則第9号 |
福知山市学校教育審議会規則 | ◆平成19年12月26日 | 教育委員会規則第1号 |
福知山市教育支援委員会に関する要綱 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会告示第1号 |
福知山市教育委員会事務点検及び評価実施要綱 | ◆平成23年3月30日 | 教育委員会告示第2号 |
福知山市教育委員会事務局文書取扱規程 | ◆平成30年8月28日 | 教育委員会教育長訓令甲第2号 |
福知山市教育委員会後援承認に関する取扱要綱 | ◆令和6年5月23日 | 教育委員会告示第1号 |
|
||
福知山市立学校教職員結核審査委員会設置規程 | ◆昭和55年4月1日 | 教育委員会告示第1号 |
福知山市立小学校及び中学校の事務職員の職の設置に関する規則 | ◆平成2年7月25日 | 教育委員会規則第4号 |
福知山市学校職員の職名及び補職名に関する規則 | ◆昭和44年5月23日 | 教育委員会規則第2号 |
福知山市立の小学校及び中学校の副校長の専決等に関する規程 | ◆平成25年3月22日 | 教育委員会訓令甲第1号 |
福知山市立の小学校及び中学校の副校長の専決等に関する規程 | ◆平成25年3月29日 | 教育委員会教育長訓令甲第2号 |
福知山市学校教育指導主事の任命等に関する規程 | ◆昭和60年10月28日 | 教育委員会教育長告示第1号 |
保健主事の設置に関する規則 | ◆昭和35年4月19日 | 教育委員会規則第15号 |
福知山市立小学校及び中学校教職員の勤務時間等に関する規則 | ◆昭和48年9月10日 | 教育委員会規則第6号 |
福知山市立小学校及び中学校教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年3月23日 | 教育委員会規則第3号 |
福知山市立小学校及び中学校に勤務する府費負担教職員の服務に関する規程 | ◆平成2年3月2日 | 教育委員会教育長訓令甲第2号 |
福知山市立の小学校及び中学校に勤務する府費負担教職員の私有車利用による旅行に関する規程 | ◆令和5年3月23日 | 教育委員会教育長訓令甲第4号 |
福知山市立学校、幼稚園及びこども園におけるハラスメントの防止等に関する規程 | ◆平成13年3月23日 | 教育委員会訓令第2号 |
福知山市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成14年3月27日 | 条例第49号 |
福知山市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する規則 | ◆平成14年3月27日 | 教育委員会規則第9号 |
|
||
福知山市立学校設置条例 | ◆昭和39年3月31日 | 条例第24号 |
福知山市立小学校及び中学校の管理運営に関する規則 | ◆昭和58年3月12日 | 教育委員会規則第3号 |
福知山市立小中学校共同学校事務室設置要綱 | ◆令和3年3月23日 | 教育委員会告示第4号 |
福知山市学校運営協議会規則 | ◆平成30年3月28日 | 教育委員会規則第4号 |
福知山市いじめ防止対策委員会規則 | ◆平成27年3月26日 | 教育委員会規則第7号 |
福知山市学校評議員設置要綱 | ◆平成14年9月26日 | 教育委員会告示第1号 |
福知山市立小学校及び中学校通学区域の指定に関する規則 | ◆昭和43年3月27日 | 教育委員会規則第1号 |
福知山市立小学校及び中学校の区域外通学に関する取扱要綱 | ◆平成25年6月27日 | 教育委員会告示第2号 |
自転車通学生徒用ヘルメット補助金交付要綱 | ◆令和6年4月24日 | 告示第32号 |
福知山市立学校長幼稚園長事務引継に関する規程 | ◆昭和28年6月22日 | 教育委員会教育長訓令甲第3号 |
福知山市立学校使用条例 | ◆昭和50年4月1日 | 条例第3号 |
福知山市立学校使用条例施行規則 | ◆昭和50年4月7日 | 教育委員会規則第2号 |
福知山市立学校の附属設備使用料及び光熱水費の額を定める規則 | ◆昭和62年3月31日 | 規則第40号 |
福知山市学校保健衛生対策委員会規則 | ◆昭和50年8月1日 | 教育委員会規則第5号 |
福知山市就学援助に関する規則 | ◆平成16年3月31日 | 教育委員会規則第2号 |
特別支援学級及び通級指導児童・生徒の保護者付添交通費支給要綱 | ◆昭和53年7月17日 | 告示第19号 |
福知山市特別支援教育就学奨励費支給要綱 | ◆令和3年10月21日 | 教育委員会告示第3号 |
福知山市障害児通学支援事業実施要綱 | ◆平成21年3月31日 | 告示第199号 |
福知山市教育委員会適応指導教室「けやき広場」通級費補助事業実施要綱 | ◆平成21年6月4日 | 告示第72号 |
ふれあい宿泊学習参加費補助事業実施要綱 | ◆平成21年6月22日 | 告示第77号 |
福知山市スクールバス運行管理規程 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会教育長訓令甲第4号 |
福知山市立小学校及び中学校において使用する教材の取扱いに関する規則 | ◆昭和56年12月4日 | 教育委員会規則第9号 |
福知山市立学校電子計算機取扱規程 | ◆平成11年12月13日 | 教育委員会教育長訓令甲第1号 |
福知山市立学校プール運営要綱 | ◆平成2年7月1日 | 教育委員会告示第1号 |
福知山市学校給食センター設置条例 | ◆昭和56年3月31日 | 条例第27号 |
福知山市学校給食センター設置条例施行規則 | ◆昭和56年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
福知山市学校給食費の管理に関する条例 | ◆令和4年9月22日 | 条例第11号 |
福知山市学校給食費の管理に関する条例施行規則 | ◆令和4年9月22日 | 規則第17号 |
福知山市学校給食センター運営規程 | ◆昭和56年4月1日 | 教育委員会教育長訓令甲第2号 |
福知山市高等学校等通学費支援金支給要綱 | ◆平成17年12月27日 | 告示第116号 |
福知山市立幼稚園園則 | ◆昭和41年12月13日 | 教育委員会規則第5号 |
福知山市立幼稚園児の定員 | ◆昭和48年12月1日 | 教育委員会告示第2号 |
福知山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 | ◆昭和47年10月12日 | 告示第34号 |
福知山市立学校幼稚園文書取扱規程 | ◆昭和43年4月6日 | 教育委員会教育長訓令甲第1号 |
福知山市立幼稚園預かり保育実施要綱 | ◆令和3年6月18日 | 教育委員会告示第1号 |
福知山市高等学校等入学支援金支給要綱 | ◆平成30年3月31日 | 告示第230号 |
|
||
福知山市社会教育委員の定数等に関する条例 | ◆昭和59年3月31日 | 条例第30号 |
福知山市社会教育委員の会議運営規則 | ◆昭和59年5月14日 | 教育委員会規則第3号 |
福知山市教育研究室の設置等に関する規則 | ◆昭和53年10月20日 | 教育委員会規則第10号 |
福知山市立学校施設の開放に関する規則 | ◆昭和50年6月9日 | 教育委員会規則第4号 |
福知山市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月24日 | 条例第16号 |
福知山市放課後児童健全育成事業の届出等に関する規則 | ◆平成27年3月27日 | 規則第56号 |
福知山市放課後児童クラブの設置に関する条例 | ◆平成27年3月26日 | 条例第63号 |
福知山市放課後児童クラブの設置に関する条例施行規則 | ◆平成27年3月27日 | 規則第55号 |
福知山市立公民館条例 | ◆昭和51年4月1日 | 条例第4号 |
福知山市立公民館条例施行規則 | ◆昭和51年3月31日 | 教育委員会規則第5号 |
福知山市地域住民センター条例 | ◆令和4年3月29日 | 条例第38号 |
福知山市地域住民センター条例施行規則 | ◆令和4年3月29日 | 規則第69号 |
福知山市立図書館条例 | ◆昭和47年4月1日 | 条例第7号 |
福知山市立図書館条例施行規則 | ◆昭和47年6月1日 | 教育委員会規則第3号 |
福知山市教育集会所条例 | ◆昭和54年3月26日 | 条例第52号 |
福知山市教育集会所条例施行規則 | ◆平成14年5月20日 | 規則第5号 |
福知山市夜久野町生涯学習センター条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第139号 |
福知山市夜久野町生涯学習センター条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第7号 |
福知山市大江町過疎地域集会施設条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第145号 |
福知山市大江町過疎地域集会施設条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第17号 |
福知山市大江町過疎地域総合センター条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第146号 |
福知山市大江町過疎地域総合センター条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第16号 |
福知山市青少年問題協議会条例 | ◆昭和47年4月1日 | 条例第5号 |
福知山市少年補導センター条例 | ◆昭和47年4月1日 | 条例第6号 |
福知山市少年補導センター条例施行規則 | ◆昭和52年4月20日 | 教育委員会規則第2号 |
福知山市文化財保護に関する条例 | ◆昭和38年6月1日 | 条例第13号 |
福知山市文化財保護に関する規則 | ◆昭和38年8月30日 | 教育委員会規則第24号 |
福知山市文化財保全事業補助金交付要綱 | ◆平成4年6月15日 | 告示第25号 |
福知山城天守閣条例 | ◆平成31年3月28日 | 条例第27号 |
福知山城天守閣条例施行規則 | ◆平成31年3月28日 | 規則第27号 |
福知山市佐藤太清記念美術館条例 | ◆平成2年3月28日 | 条例第21号 |
福知山市佐藤太清記念美術館条例施行規則 | ◆平成2年4月18日 | 規則第2号 |
福知山市丹波生活衣館条例 | ◆平成13年12月21日 | 条例第12号 |
福知山市丹波生活衣館条例施行規則 | ◆平成14年2月19日 | 規則第16号 |
福知山市芦田均記念館条例 | ◆平成14年3月27日 | 条例第25号 |
福知山市芦田均記念館条例施行規則 | ◆平成14年4月17日 | 規則第2号 |
福知山市治水記念館条例 | ◆平成16年9月30日 | 条例第4号 |
福知山市治水記念館条例施行規則 | ◆平成17年2月25日 | 規則第19号 |
福知山市夜久野町文化コミュニティセンター条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第140号 |
福知山市夜久野町文化コミュニティセンター条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第8号 |
福知山市夜久野町教育文化会館条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第141号 |
福知山市夜久野町教育文化会館条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第9号 |
福知山市夜久野町化石・郷土資料館条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第142号 |
福知山市夜久野町化石・郷土資料館条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第10号 |
福知山市日本の鬼の交流博物館条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第147号 |
福知山市日本の鬼の交流博物館条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第11号 |
福知山市鬼文化研究所条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第148号 |
福知山市鬼文化研究所条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第12号 |
福知山市新文化ホール事業運営計画検討委員会設置要綱 | ◆令和5年12月25日 | 告示第226号 |
福知山市新文化ホール基本計画再検討委員会設置要綱 | ◆令和6年7月9日 | 告示第137号 |
|
||
福知山市スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第43号 |
福知山市スポーツ振興事業補助金交付要綱 | ◆平成18年3月27日 | 告示第196号 |
福知山市立体育館条例 | ◆昭和48年4月1日 | 条例第4号 |
福知山市立体育館条例施行規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第42号 |
福知山市民体育館の附属設備の利用料金を定める規則 | ◆平成26年3月26日 | 規則第40号 |
福知山市民運動場条例 | ◆昭和24年9月1日 | 条例第65号 |
福知山市民運動場条例施行規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第45号 |
福知山市民運動場の附属設備の利用料金を定める規則 | ◆昭和60年3月30日 | 規則第26号 |
福知山市地域運動場条例 | ◆平成6年3月30日 | 条例第34号 |
福知山市地域運動場条例施行規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第39号 |
福知山市三和町鹿倉運動公園条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第138号 |
福知山市三和町鹿倉運動公園条例施行規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第46号 |
福知山市夜久野町体育施設条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第143号 |
福知山市夜久野町体育施設条例施行規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第41号 |
福知山市大江町体育施設条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第149号 |
福知山市大江町体育施設条例施行規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第44号 |
福知山市地域プール条例 | ◆昭和52年7月9日 | 条例第23号 |
福知山市地域プール条例施行規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第40号 |
福知山市夜久野町額田ゲートボール場条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第144号 |
福知山北部地域多目的グラウンド条例 | ◆平成26年3月26日 | 条例第49号 |
福知山北部地域多目的グラウンド条例施行規則 | ◆平成26年3月26日 | 規則第39号 |
内容現在 令和7年1月6日