本文
産業政策部
新着情報
- 2023年12月4日更新熊出没情報(令和5年12月分)
- 2023年11月30日更新福知山城公園観光駐車場トイレ改修工事について
- 2023年11月30日更新まるごと北近畿Instagramフォトコンテストの開催
- 2023年11月27日更新京都ジョブ博「綾部・福知山合同企業説明会in京都」を開催します!
- 2023年11月24日更新熊出没情報(令和5年11月分)
- 2023年11月24日更新福知山市モデル地区循環型森林整備の施業業者募集について
- 2023年11月17日更新令和5年度 第2回 稼げる農業者育成講座の開催について
- 2023年11月13日更新令和5年度野生鳥獣被害総合対策事業有害鳥獣侵入防止柵(電気柵)資材購入(その2)に係る一般競争入札の実施について
- 2023年11月13日更新令和5年度野生鳥獣被害総合対策事業有害鳥獣侵入防止柵(ワイヤーメッシュ柵)資材購入(その2)に係る一般競争入札の実施について
- 2023年11月10日更新化学肥料低減定着対策事業のごあんない
- 2023年10月31日更新森林環境譲与税の使途に関する公表について
- 2023年10月30日更新2023年度「ソーラーウィーク大賞」で優秀賞に選ばれました!
- 2023年10月26日更新サケの採卵見学会を実施します【11月11日】
- 2023年10月25日更新就職支援セミナー【安心して働くための「労働関係法」】を開催します!
- 2023年10月25日更新就職支援セミナー「好印象!私も相手も大事にするコミュニケーションup」を開催します!
- 2023年10月25日更新第15回福知山産業フェアに参加しました
- 2023年10月24日更新令和5年度 第2回 福知山市環境審議会
- 2023年10月23日更新熊出没情報(令和5年10月分)
- 2023年10月23日更新森林境界明確化に関する説明会【夜久野町平野・板生 大江町二箇】
- 2023年10月15日更新新たに「ふくちやまのエエもん」認定品が選定されました。
- 2023年10月1日更新新型コロナウイルス感染症関連 セーフティネット保証4号の認定を実施しています
- 2023年10月1日更新新型コロナウイルス感染症関連 セーフティネット保証5号の認定を実施しています
- 2023年9月28日更新中小企業者災害復旧緊急支援事業について
- 2023年9月27日更新【事業者のみなさまへ】中小企業退職金共済制度のお知らせ
- 2023年9月26日更新熊出没情報(令和5年9月分)
- 2023年9月22日更新第1回「花火大会のあり方を考える会」を開催しました
- 2023年9月21日更新京都府立農業大学校 令和6年度学生募集案内
- 2023年9月19日更新親子食育教室 参加者を募集します(10月8日開催)
- 2023年9月15日更新令和5年台風第7号により被災した鳥獣侵入防止施設の復旧を支援します!
- 2023年9月13日更新【令和5年10月6日から】京都府最低賃金改定のお知らせ
農業経営係
- 2023年11月17日更新令和5年度 第2回 稼げる農業者育成講座の開催について
- 2023年11月10日更新化学肥料低減定着対策事業のごあんない
- 2023年10月26日更新サケの採卵見学会を実施します【11月11日】
- 2023年10月15日更新新たに「ふくちやまのエエもん」認定品が選定されました。
- 2023年9月19日更新親子食育教室 参加者を募集します(10月8日開催)
- 2023年8月15日更新令和5年度 第1回 稼げる農業者育成講座の開催について
- 2023年7月28日更新親子食育教室 参加者を募集します(8月13日開催)
- 2023年7月12日更新令和5年度 福知山市地域再生協議会水田収益力強化ビジョン
- 2023年7月5日更新ふくちやまのエエもんマルシェを開催します【7月9日】
- 2023年6月20日更新ふくちやまの「エエもん」応募受付中!
- 2023年6月1日更新福知山市環境にやさしい米づくり支援事業のご案内
- 2023年4月18日更新福知山市農業者販路開拓事業のご案内
- 2023年4月1日更新福知山市公設地方卸売市場の廃止について
- 2022年9月1日更新福知山市有機JAS認証新規取得支援事業
- 2022年3月4日更新「ふくちやまのエエもん」食事会を開催しました!
- 2021年3月31日更新「将来の地域と農業について考える」京力農場プラン(人・農地プラン)の実質化について (状況の公表)
- 2021年2月9日更新新型コロナウイルスの影響を受けた農林水産業者の皆さまへ支援事業のご案内
- 2020年8月3日更新福知山市環境にやさしい農業推進事業(生分解性マルチ補助)補助金のご案内
- 2020年5月1日更新福知山市農林水産業新型コロナウイルス対策緊急支援事業補助金
- 2019年7月5日更新国際水準Gap認証の取得を目指す皆さまへ
- 2019年7月2日更新農業生産法人 株式会社味歩里のASIAGAP認証取得について
- 2019年3月27日更新有限会社グリーンファームソーゴのJGAP認証取得について
農業維持係
- 2023年9月21日更新京都府立農業大学校 令和6年度学生募集案内
- 2023年9月1日更新福知山市農村計画審議会議開催概要を公開します。
- 2023年8月31日更新多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要を公表します。(1号事業)
- 2023年7月4日更新研修生募集「畜産人材育成研修制度」牛のいる暮らしをしてみませんか?
- 2023年3月3日更新福知山市農村計画審議会議事録を公開します。
- 2022年8月31日更新「中山間地域等直接支払交付金制度」の様式集及び実施状況の報告
- 2022年3月29日更新毛原の棚田が「つなぐ棚田遺産」に認定!
- 2021年4月12日更新【侵入害虫 クビアカツヤカミキリ】に関する注意喚起
- 2020年8月21日更新海外から注文していない植物(種子)が郵送された場合の対応について
森林対策係
- 2023年11月24日更新福知山市モデル地区循環型森林整備の施業業者募集について
- 2023年10月31日更新森林環境譲与税の使途に関する公表について
- 2023年10月23日更新森林境界明確化に関する説明会【夜久野町平野・板生 大江町二箇】
- 2023年9月12日更新【台風第7号】裏山土砂崩れの復旧・対策工事を支援します
- 2023年6月28日更新森林の整備や地域緑化事業を実施する団体を募集します
- 2023年5月18日更新福知山市作業道開設整備補助金
- 2023年4月1日更新伐採及び伐採後の造林の届出書提出のお願い
- 2023年3月31日更新福知山千年の森づくり推進パートナーシップ協定を締結しました
- 2023年2月1日更新火入れ申請許可書提出のお願い
- 2022年12月1日更新経営管理実施権配分計画について
- 2022年7月5日更新福知山市インターン生市内林業事業体誘致補助金交付要綱の制定について
- 2022年3月31日更新福知山千年の森づくり基本計画
- 2021年12月3日更新森林経営管理制度について
- 2021年11月30日更新森林所有者の届出制度について
- 2021年10月1日更新森林経営管理権集積計画について
- 2021年9月15日更新「第50回 福知山地方丹波くりまつり」の開催について
- 2021年6月21日更新丹波くりの新植・改植に関する補助金について
- 2021年6月2日更新令和3年度「福知山千年の森づくり基本計画」改定業務に係る公募型プロポーザルの選定結果について
- 2021年3月26日更新福知山市森林整備計画(案)について御意見の募集結果を公表します
- 2018年12月7日更新「森の京都 福知山」マスタープラン
畜産・有害鳥獣対策係
- 2023年12月4日更新熊出没情報(令和5年12月分)
- 2023年12月4日更新クマの出没にご注意ください(クマ目撃情報)
- 2023年11月24日更新熊出没情報(令和5年11月分)
- 2023年11月13日更新令和5年度野生鳥獣被害総合対策事業有害鳥獣侵入防止柵(電気柵)資材購入(その2)に係る一般競争入札の実施について
- 2023年11月13日更新令和5年度野生鳥獣被害総合対策事業有害鳥獣侵入防止柵(ワイヤーメッシュ柵)資材購入(その2)に係る一般競争入札の実施について
- 2023年10月23日更新熊出没情報(令和5年10月分)
- 2023年10月2日更新鳥獣被害防止対策(防除)
- 2023年9月26日更新熊出没情報(令和5年9月分)
- 2023年9月15日更新令和5年台風第7号により被災した鳥獣侵入防止施設の復旧を支援します!
- 2023年8月25日更新福知山市における「総合的な鳥獣対策」について
- 2023年8月17日更新熊出没情報(令和5年8月分)
- 2023年8月8日更新~地域の獣害対策~ 出前講座承ります!
- 2023年7月30日更新熊出没情報(令和5年7月分)
- 2023年7月4日更新有害鳥獣一斉捕獲の中止について
- 2023年6月12日更新熊出没情報(令和5年6月分)
- 2023年4月27日更新熊出没情報(令和5年4月分)
- 2023年4月12日更新有害鳥獣を捕獲等した場合に必要な書類
- 2023年4月10日更新「福知山市鳥獣被害防止計画」の策定について
- 2023年4月1日更新福知山市獣害対策フォーラムの動画を公開しました!
- 2023年2月9日更新熊出没情報(令和5年2月分)
- 2023年1月4日更新熊出没情報(令和5年1月分)
- 2022年12月28日更新死亡した野鳥を見つけたら(高病原性鳥インフルエンザに関わって)
- 2022年11月28日更新熊出没情報(令和4年11月分)
- 2022年11月28日更新熊出没情報(令和4年12月分)
- 2022年10月30日更新クマの出没や遭遇に対しての注意情報
- 2022年10月28日更新熊出没情報(令和4年10月分)
- 2022年9月3日更新熊出没情報(令和4年9月分)
- 2022年8月27日更新熊出没情報(令和4年8月分)
- 2022年7月31日更新熊出没情報(令和4年7月分)
- 2022年6月27日更新熊出没情報(令和4年6月分)
- 2022年5月30日更新熊出没情報(令和4年5月分)
- 2022年4月3日更新熊出没情報(令和4年度4月分)
- 2021年11月18日更新熊出没情報(令和3年度12月分)
- 2021年11月18日更新熊出没情報(令和3年度11月分)
- 2021年11月1日更新熊出没情報(令和3年度10月分)
- 2021年9月28日更新熊出没情報(令和3年度9月分)
- 2021年8月23日更新熊出没情報(令和3年度8月分)
- 2021年7月22日更新熊出没情報(令和3年度7月分)
- 2021年6月28日更新熊出没情報(令和3年度6月分)
- 2021年5月31日更新熊出没情報(令和3年度5月分)
- 2021年4月23日更新熊出没情報(令和3年度4月分)
- 2021年3月8日更新熊出没情報(令和2年度3月分)
- 2021年2月17日更新熊出没情報(令和2年度2月分)
- 2020年11月5日更新熊出没情報(令和2年度11月分)
- 2020年10月9日更新「第4回 森の京都ジビエフェア」参加店募集について
- 2020年9月30日更新熊出没情報(令和2年度9月分)
- 2020年8月31日更新熊出没情報(令和2年度8月分)
- 2020年7月30日更新熊出没情報(令和2年度7月分)
- 2020年6月24日更新熊出没情報(令和2年度6月分)
- 2020年5月31日更新熊出没情報(令和2年度5月分)
- 2020年4月23日更新熊出没情報(令和2年度4月分)
- 2019年11月28日更新熊出没情報(令和元年度11月分)
- 2019年10月30日更新熊出没情報(令和元年度10月分)
- 2019年9月8日更新熊出没情報(令和元年度9月分)
- 2019年8月15日更新熊出没情報(令和元年度8月分)
- 2019年7月31日更新熊出没情報(令和元年度7月分)
- 2019年6月21日更新熊出没情報(令和元年度6月分)
- 2019年5月31日更新熊出没情報(令和元年度5月分)
- 2019年4月25日更新熊出没情報(平成31年度4月分)
観光振興係
- 2023年11月30日更新福知山城公園観光駐車場トイレ改修工事について
- 2023年11月30日更新まるごと北近畿Instagramフォトコンテストの開催
- 2023年9月22日更新第1回「花火大会のあり方を考える会」を開催しました
- 2023年9月11日更新森の京都観光関連ビジネス講座 受講者募集!
- 2023年9月7日更新文化庁京都移転記念事業「きょう ハレの日、」を開催します!
- 2023年9月6日更新「第7回森の京都ジビエフェア」参加店舗の募集について
- 2023年7月13日更新福知山鉄道館フクレル館内ショップ委託販売用土産物募集
- 2023年6月22日更新令和4年観光入込客数及び観光消費額について
- 2023年6月22日更新ふくちやまの「食」を通じた観光プロモーションを実施いたします
- 2023年4月21日更新日本の鬼の交流博物館30周年記念トートバッグ 4月25日より販売開始!!!【数量限定】
- 2023年2月10日更新Nissyさんが福知山市を応援!
- 2022年10月3日更新お店の“挑戦”を応援できる! クラウドファンディング型ふるさと納税「福知山の大好きなお店をクラウドファンディングで応援しよう!挑戦を、ともに――。
- 2022年3月17日更新鬼鬼パンフレット「最強の鬼のまち 京都福知山」
- 2022年1月7日更新福知山観光ガイド塾2022 鬼伝説版 受講生募集
- 2021年9月10日更新「ふくちやまMEET×MEATフェスティバル2021」および「第8回福知山スイーツフェスティバル」の中止について
- 2021年1月8日更新福知山観光ガイド塾2021 鬼伝説版 受講生募集
- 2020年12月5日更新日本初の「非接触自動スタンプラリーin福知山」「Lineでなぞとき×福知山まちあるき」
- 2020年10月1日更新ふくちやまMEET×MEATフェスティバル2020の中止について
- 2020年8月19日更新ふくちやまスイーツフェスティバル2020の中止について
- 2020年5月20日更新第35回大江山一斉登山の中止について
- 2020年5月12日更新福知山城ラベルのキリンレモンが登場!!
- 2020年5月7日更新令和元年観光入込客数及び観光消費額について
- 2018年12月7日更新観光パンフレット「明智光秀が築いた城下町 京都 福知山」を発行しました
- 2018年12月7日更新【明智光秀が築いた城下町 福知山】2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公は明智光秀
- 2018年12月7日更新ロケ撮影の支援
産業振興係
- 2023年11月27日更新京都ジョブ博「綾部・福知山合同企業説明会in京都」を開催します!
- 2023年10月25日更新就職支援セミナー【安心して働くための「労働関係法」】を開催します!
- 2023年10月25日更新就職支援セミナー「好印象!私も相手も大事にするコミュニケーションup」を開催します!
- 2023年10月10日更新令和5年度福知山市創業セミナー
- 2023年10月1日更新新型コロナウイルス感染症関連 セーフティネット保証4号の認定を実施しています
- 2023年10月1日更新新型コロナウイルス感染症関連 セーフティネット保証5号の認定を実施しています
- 2023年9月28日更新中小企業者災害復旧緊急支援事業について
- 2023年9月27日更新「先端設備等導入計画」の認定及び固定資産税の特例について
- 2023年9月13日更新【令和5年10月6日から】京都府最低賃金改定のお知らせ
- 2023年8月8日更新【令和5年度新規】福知山市奨学金返済負担支援事業補助金
- 2023年5月24日更新福知山市自社ECサイト構築支援事業補助金
- 2023年5月23日更新福知山市販路開拓支援事業補助金
- 2023年5月18日更新関西自治体初!SHIBUYA QWSに入会しました!
- 2023年4月10日更新令和5年度 福知山市設備強化利子補給金(略称 マル6)
- 2023年4月10日更新令和5年度 福知山市起業おうえん助成金
- 2023年4月10日更新令和5年度福知山市起業家支援事業補助金
- 2023年4月10日更新令和5年度NEXT産業創造プログラムに係る福知山市起業家支援事業補助金
- 2022年10月5日更新福知山鉄道館企画会議の委員募集について
- 2022年5月10日更新創業支援メニュー
- 2020年9月9日更新労働保険適用促進強化期間のお知らせ
- 2020年3月18日更新新型コロナウイルスによる小学校休業等対応助成金・支援金の申請について
- 2020年3月13日更新新型コロナウイルス感染症関連の中小企業等支援について
- 2018年12月7日更新セーフティネット保証
企業誘致係
- 2023年11月17日更新企業交流プラザあり方検討会の開催について
- 2023年10月27日更新第1回 福知山市企業交流プラザあり方検討会について
- 2023年8月16日更新成仁小学校の生徒が職場を見学
- 2023年2月22日更新就職希望高校生ワークショップ
- 2022年12月1日更新工場等の新設、増設にかかる奨励措置
- 2022年9月30日更新三和学園の生徒が職場を見学
- 2022年9月30日更新三和学園の生徒、教職員が団地内企業を訪問
- 2022年9月29日更新区画情報
- 2022年4月19日更新工業団地紹介動画公開
- 2022年3月1日更新長田野工業団地アネックス京都三和
- 2022年2月28日更新工場立地法の手続き
- 2018年12月7日更新長田野工業団地利活用増進計画について
- 2018年12月7日更新企業立地促進法に基づく基本計画の同意について
商工振興係
- 2023年11月1日更新福知山鉄道館 「フクレル応援サポーター」募集
- 2023年10月27日更新福知山鉄道館フクレル
- 2023年10月27日更新福知山市キャッシュレス決済アプリ「ふくぽ」プレミアム率25%!ふくちやま応援デジタル商品券を販売します
- 2023年6月30日更新福知山鉄道館フクレル 公式SNS
- 2023年6月16日更新旧新町文化センター物品搬出・動輪設置業務に係る一般競争入札の実施について
- 2023年5月19日更新福知山市空き家・空店舗等ストックバンク制度について
- 2022年12月2日更新(仮称)福知山鉄道館ポッポランド建設事業
- 2022年9月16日更新(仮称)福知山鉄道館ポッポランド新築工事に伴う展示制作業務に係る一般競争入札の実施について
- 2021年8月6日更新社会資本総合整備計画:市民が誇りを持って暮らせるまちなか居住の推進
- 2018年12月7日更新加盟店利用で御霊公園福知山パーキングの30分が無料になります
- 2018年12月7日更新福知山市中心市街地活性化基本計画について
- 2018年12月7日更新街なみ環境整備事業について
企画係からのお知らせ
- 2023年10月31日更新公共施設群を含む未利用地等への再エネ設備導入調査業務に係る一般競争入札について
- 2023年10月30日更新2023年度「ソーラーウィーク大賞」で優秀賞に選ばれました!
- 2023年10月25日更新第15回福知山産業フェアに参加しました
- 2023年7月24日更新福知山市SDGsパートナー登録団体・企業をご紹介
- 2023年6月26日更新たんたんエナジー株式会社様への出資について
- 2023年6月21日更新6月「環境月間」啓発展示のご案内
- 2023年5月1日更新本市の取組がメディアで紹介されました!!
- 2023年4月20日更新みどりのカーテンの普及・啓発
- 2023年4月19日更新電気自動車用急速充電器(大江支所)の使用再開について
- 2023年3月1日更新福知山市ゼロカーボンシティロゴが決定!
- 2022年9月5日更新「うぉーみんぐ」に市長のインタビュー記事が掲載されました!
- 2022年7月21日更新省エネ・節電のお願いとクールシェアスポット活用のご案内
- 2022年7月21日更新再エネ・省エネ・節電等にかかる支援
- 2022年7月7日更新ゼロカーボンシティ実現に向けて
- 2022年5月9日更新令和4年度「(仮称)福知山市エネルギー・環境基本計画」策定業務にかかる公募型プロポーザルを実施します
- 2021年10月22日更新太陽光発電事業に係る関係法令手続き窓口について
- 2021年10月1日更新福知山市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の策定について
- 2021年6月7日更新特定外来生物 オオキンケイギクについて
- 2021年4月1日更新SDGsパートナー企業を募集しています!
- 2021年4月1日更新ゼロカーボンシティ・再エネ100への挑戦!
- 2021年4月1日更新【随時受付中】協働で地域課題解決を図るSDGsパートナー団体募集!
- 2021年4月1日更新「みんなでお出かけクールシェア」2019 福知山市のクールスポット施設のお知らせ
- 2021年4月1日更新福知山市「COOL CHOICE 宣言」‼
- 2021年4月1日更新家庭用てんぷら油の回収
再生可能エネルギー
- 2023年5月12日更新令和5年度福知山市家庭向け自立型再生可能エネルギー導入事業費補助金
- 2021年4月1日更新「福知山市再生可能エネルギー及び省エネルギーの推進に関する協定」を締結しました
- 2021年4月1日更新お城で全国初!「再生可能エネルギー100%電気」 官民一体で福知山城からSDGsを発信!
- 2021年4月1日更新福知山市域における再生可能エネルギーの地産地消の推進について
環境基本計画・環境審議会について
- 2023年10月24日更新令和5年度 第2回 福知山市環境審議会
- 2023年8月3日更新令和5年度 第1回 福知山市環境審議会
- 2023年5月29日更新福知山市環境審議会 市民公募委員を募集します
- 2023年4月1日更新福知山市エネルギー・環境基本計画
- 2023年1月24日更新「(仮称)福知山市エネルギー・環境基本計画」の策定に係るパブリック・コメントの募集結果について
- 2022年6月21日更新令和4年度「(仮称)福知山市エネルギー・環境基本計画」策定業務にかかる公募型プロポーザル選定結果について
- 2022年1月17日更新【オンライン開催に変更!】未来の福知山のエネルギー・環境についてみんなで考えるワークショップを開催します
- 2021年8月4日更新第2期福知山市環境基本計画(中間整理)について
観光施設
- 2023年5月10日更新大呂自然休養村センター
農業用ため池の位置図について
- 2020年4月1日更新農業用ため池の位置図について
農地等が被災したときは
- 2018年12月7日更新農地等が被災したときは
産業観光課
連絡先
福知山市字内記13番地の1
- Tel:0773-24-7075産業振興係
- Tel:0773-24-7076観光振興係
- Tel:0773-24-7077企業誘致係
- Tel:0773-24-7077商業振興係
Fax:0773-23-6537
農政課
主な業務内容
(1)農業施策の調査及び計画に関すること。
(2)農林関係施設の管理指導に関すること。
(3)土地改良区等の指導育成及び連絡調整に関すること。
(4)農山村の活性化に関すること。
(5)土地改良事業等の調査及び調整に関すること。
(6)農業関係制度資金等に関すること。
(7)農林関係災害復旧事業に関すること。
(8)農業基盤整備事業に関すること。
(9)土地改良事業に係る換地業務に関すること。
(10)農業施設の維持管理及び指導に関すること。
(11)西中筋整備事業に関すること。
(2)農林関係施設の管理指導に関すること。
(3)土地改良区等の指導育成及び連絡調整に関すること。
(4)農山村の活性化に関すること。
(5)土地改良事業等の調査及び調整に関すること。
(6)農業関係制度資金等に関すること。
(7)農林関係災害復旧事業に関すること。
(8)農業基盤整備事業に関すること。
(9)土地改良事業に係る換地業務に関すること。
(10)農業施設の維持管理及び指導に関すること。
(11)西中筋整備事業に関すること。
農林業振興課
主な業務内容
(1)農業諸団体の指導育成及び連絡調整に関すること。
(2)農業の振興に関すること。
(3)農業構造改革対策に関すること。
(4)特産物の生産振興に関すること。
(5)農業振興地域整備計画に関すること。
(6)水産業の振興に関すること。
(7)農業の産業化の取組に関すること。
(8)農業施設及び農産物の災害対策に関すること。
(9)公設地方卸売市場に関すること。
(10)畜産業の振興に関すること。
(11)家畜市場に関すること。
(12)食肉センターに関すること。
(13)林業の振興に関すること。
(14)森林組合の指導及び連絡に関すること。
(15)市有林の施業管理に関すること。
(16)山林等の火入許可に関すること。
(17)鳥獣の保護及び有害鳥獣の駆除に関すること。
(18)森林公園構想に関すること。
(19)森林の保全に関すること。
(20)緑化事業に関すること。
(21)治山事業及び保安林に関すること。
(22)林業施設の災害対策に関すること。
(2)農業の振興に関すること。
(3)農業構造改革対策に関すること。
(4)特産物の生産振興に関すること。
(5)農業振興地域整備計画に関すること。
(6)水産業の振興に関すること。
(7)農業の産業化の取組に関すること。
(8)農業施設及び農産物の災害対策に関すること。
(9)公設地方卸売市場に関すること。
(10)畜産業の振興に関すること。
(11)家畜市場に関すること。
(12)食肉センターに関すること。
(13)林業の振興に関すること。
(14)森林組合の指導及び連絡に関すること。
(15)市有林の施業管理に関すること。
(16)山林等の火入許可に関すること。
(17)鳥獣の保護及び有害鳥獣の駆除に関すること。
(18)森林公園構想に関すること。
(19)森林の保全に関すること。
(20)緑化事業に関すること。
(21)治山事業及び保安林に関すること。
(22)林業施設の災害対策に関すること。
連絡先
福知山市字内記13番地の1(市役所4階)
- Tel:0773-24-7044農業経営係
- Tel:0773-24-7047畜産・有害鳥獣対策係
- Tel:0773-24-7081森林対策係
- Tel:0773-24-7044農業維持係
Fax:0773-23-6537
エネルギー・環境戦略課
主な業務内容
(1)エネルギー政策・事業に関すること
(2)環境基本計画・審議会に関すること
(3)エコオフィスに関すること
(2)環境基本計画・審議会に関すること
(3)エコオフィスに関すること