本文
福知山市環境審議会 市民公募委員を募集します
福知山市環境審議会委員の公募について
福知山市環境審議会規則に基づく福知山市環境審議会の委員について、広く市民の皆さまからの御意見をいただくため、市民公募委員を募集します。
1 募集人数
3名以内
2 任期
委嘱の日から2年間
3 開催回数
年間3回程度(1回の審議時間は2〜3時間程度)
4 審議事項
環境保全の推進に関する重要な事項について、調査・審議等
5 報酬
審議会に出席された場合には、規程の報酬額を支払います。
6 応募できる人(以下の条件をすべて満たす人)
- 環境に関する様々なことに関心があり、建設的な意見を述べることができる人
- 平日昼間の会議(年間3回程度)を継続して出席できる人
- 市内に在住または在勤・通学している18歳以上の人
- 市内外において、環境に関する活動をおこなっている人
7 応募方法
応募申込書に必要事項を記入の上、応募先までお持ちいただくか、郵送(当日消印有効)で御応募ください。
なお、書類の返却は行いません。
8 応募期間
令和7年6月12日(木曜日)から7月4日(金曜日)まで
9 選考方法
提出された書類をもとに選考を行います。
10 選考結果の通知
選考結果は郵送により応募者全員に通知します。
11 応募申込書
以下よりダウンロードをお願いします。
福知山市環境審議会「市民公募委員」応募申込書 [Wordファイル/15KB]
公募要項 [PDFファイル/96KB]
※福知山市産業部エネルギー・環境戦略課(福知山市役所本庁舎4階)にも設置しています。
12 応募先及び問い合わせ先
〒620-8501
福知山市字内記13番地の1
福知山市産業部エネルギー・環境戦略課
電話番号:0773-48-9554
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)