ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織からさがす > エネルギー・環境戦略課 > 福知山市持続可能なエネルギー・環境共創プラットフォーム会員の募集について

本文

福知山市持続可能なエネルギー・環境共創プラットフォーム会員の募集について

ページID:0070758 更新日:2024年12月24日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

福知山市持続可能なエネルギー・環境共創プラットフォーム会員の募集について

 福知山市では、令和5年3月に第3期環境基本計画となる「福知山市エネルギー・基本計画」(以下「計画」という。)を策定し、2050年CO2排出量実質ゼロの「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて、省エネや再エネの普及等による脱炭素化に関する取組を推進しているところです。
 今回、その計画を推進するプラットフォームを設立し、計画の推進及び脱炭素を通じた持続可能なまちづくりのための具体的な取組を推進しているところです。
 引き続き参加いただける市民、市民団体、事業者等を募集いたしますので、ぜひ参画をご検討ください。

募集対象

 市民、市民団体、事業者、金融機関、研究・教育機関など

募集期間

 随時募集

入会・年会費用

 無料

取組内容

 規約第3条に記載している取組を推進するために検討を行い、取組の実施や事業化につなげる。

入会手続き

 福知山市持続可能なエネルギー・環境共創プラットフォーム入会申出書に必要事項を記入の上、事務局までメール等で提出してください。

問合先及び事務局

 〒620ー8501
 福知山市字内記13番地の1
 福知山市産業政策部エネルギー・環境戦略課
 電話番号:0773ー48ー9554
 メール:enekan■city.fukuchiyama.lg.jp
 ※■は@に置き換えてください

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?