本文
福知山鉄道館 「フクレル応援サポーター」募集
福知山鉄道館「フクレル応援サポーター」を募集中!
福知山鉄道館フクレルのを応援サポーターを募集しています。
サポーターになると、会員限定特典がいっぱいの特別会員証がもらえます。
あなたも、個人や企業でフクレル応援サポーターになってみませんか。
フクレル応援サポーター制度 個人サポーター
市内外の個人を対象としたサポーター制度です。
■ 特典
特典は特別会員証警ら班腕章タイプ・バッヂタイプ共通です。
(1) 入館料が1年間無料
(2) 市内協力店舗・事業所で優待サービスが受けられる
■ 会員証区分
特別会員証(警ら班腕章タイプ) : 大人 5,000円・子ども(小・中学生) 4,000円
特別会員証(バッヂタイプ) : 大人 1,500円・子ども (小・中学生) 1,000円
※有効期限は、入会日から1年後の月末です。有効期限満了後は、再度お申し込みください。
■ 募集期間
令和5年6月12日 (月曜日)~随時
■ 申込方法
以下のいずれかの方法
(1) 福知山鉄道館フクレル入館窓口にて申込書を提出し、代金をお支払いください。
代金受領後に、特別会員証をお渡しします。
(2) 下記、個人サポーター会員証購入申込フォームで必要事項を入力して送信してください。
受付後に振込依頼書を送付します。振込依頼書にて代金をお支払いください。
ご入金確認後に特別会員証を発送します。
■ 特別会員証(警ら班腕章タイプ)はお申し込みいただいてからの製造となりますので、お届けまでに時間を要します。
※個人サポーター入会申込書フォームはこちら <外部リンク>
フクレル応援サポーター制度 企業サポーター
市内外の企業を対象としたサポーター制度です。
■ 寄附額
1回の寄附あたり10万円以上
■寄付金使途
鉄道館の企画や運営に活用させていただきます。
■ 税制優遇
企業版ふるさと納税制度による寄附となります。
※本社が福知山市にある企業の寄附については、企業版ふるさと納税制度の対象外ですが、
寄附は全額損金算入できますので、寄附額の約3割の軽減効果があります。
■ 特典
(1) ジオラマ内看板に企業名を掲載(寄附額50万円以上)
(2) 館内デジタルサイネージに企業名を掲載
(3) ホームページに企業名を掲載
(4) 感謝状の贈呈(寄附額30万円以上)
■ 募集期間
令和5年6月12日 (月曜日)~随時
■ 寄附方法
企業様 | 福知山市役所 | |
---|---|---|
1 |
寄附の申出 以下のいずれかの方法 |
|
2 |
申出書受付 寄附金納付依頼書送付 |
|
3 |
寄附の払込み プロジェクト実施前の御寄附も可能です。 |
|
4 |
寄附の受入れ・寄附金受領証発行 市公式ホームページ等で情報発信 |
|
5 |
税申告(税額控除手続き) 各企業様の租税申告時に寄附金受領証明書を添えて申告してください。 |
ご寄附をいただいた企業のご紹介
年度 | 企業名 | 所在地 |
---|---|---|
令和5年度 | 船越税理士法人 | 京都府福知山市 |
令和5年度 | サンキン株式会社 | 大阪府大阪市西区 |
令和5年度 | 株式会社ネクシィーズ・ゼロ | 東京都渋谷区 |
令和5年度 | 小田電気工事店 | 京都府与謝郡与謝野町 |
令和5年度 | SECカーボン株式会社 | 兵庫県尼崎市 |
令和5年度 | 有限会社グリーンファームソーゴ | 京都府福知山市 |
(順不同、敬称略)
※企業サポーター申出書フォームはこちら<外部リンク>
※企業版ふるさと納税とは
フクレル応援サポーター 優待協力店舗
フクレル応援サポーター募集と共に会員サポーター様向け優待サービスをご提供いただける福知山市内の協力店舗はこちら [PDFファイル/1.91MB]です。
ぜひ、フクレルと合わせてお買いものなどをお楽しみください。
フクレル応援サポーター優待協力店舗は随時募集中
優待サービスは一覧にして来館者に配布するとともに、ご協力いただける店舗・事業者はホームページ・メールマガジンなどでご紹介させていただきます。
■ 優待サービス例
サポーター会員証提示で例えば
(1) 50円引き
(2) トッピングを無料サービス
(3) ソフトドリンク1杯無料
など、ご提供いただける優待サービス内容は各店舗・事業者様にお任せします。
■ 申込方法
以下のいずれかの方法
(1) 下記、会員向け優待サービス協力店舗・事業所申込書フォームで必要事項を入力して送信してください。
(2) 福知山市役所産業観光課に配架している申込書に記入して窓口で提出してください。
※会員向け優待サービス協力店舗・事業所申込書フォームはこちら<外部リンク>
※ 個人サポーター、会員向け優待サービス協力店舗・事業所の申込はFaxでも受付します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)