本文
「第3回花火大会検証会議」の開催について
「第3回花火大会検証会議」の開催について
花火大会の運営や事故防止対策等の検証のほか、経済波及効果の分析について協議するため、「花火大会検証会議」を開催します。
日時
令和7年8月29日(金曜日)午後1時30分〜午後3時00分
場所
福知山市防災センター 防災研修室(福知山市東羽合町46番地の1)
委員名簿
その他
傍聴可(申し込み不要)
※委員による協議を傍聴いただけます。
第2回花火大会検証会議 概要
日時
令和7年8月11日(月曜日・祝日)午後5時30分〜午後9時30分
(1)午後5時30分〜午後6時:会議(検証方法の説明等)
(2)午後6時15分〜午後9時30分:現地検証
場所
(1)会議:福知山市厚生会館 中会場(福知山市字中ノ170-5)
(2)現地検証:福知山HANABI2025会場付近
会議内容は以下のとおりです
【説明事項】
(1)市民公募委員について
(2)現地検証方法について
(3)経済波及効果の分析について
【現地検証】
配布資料
【説明事項(1)】市民公募委員 [PDFファイル/67KB]
【説明事項(2)】現地検証方法 [PDFファイル/130KB]
【説明事項(3)】経済波及効果の分析 [PDFファイル/88KB]
第1回花火大会検証会議 概要
日時
令和7年7月18日(金曜日)午後1時30分〜午後3時00分
場所
福知山市防災センター 防災研修室(福知山市東羽合町46番地の1)
会議内容は以下のとおりです
【説明事項】
(1)「花火大会検証会議」設置
(2)福知山HANABI2025開催までの主な経過等
(3)福知山HANABI2025実施計画
【協議事項】
(1)検証会議の進め方について
(2)市民公募委員について
(3)経済波及効果の分析について
配布資料
【説明事項(1)】花火大会検証会議設置要綱 [PDFファイル/130KB]
【説明事項(2)】福知山HANABI2025開催までの主な経過 [PDFファイル/80KB]
【協議事項(1)】検証会議の進め方 [PDFファイル/131KB]
【協議事項(2)】市民公募委員 [PDFファイル/96KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)