本文
採用情報(一般事務職(専門人材))
正職員
1 募集職種、採用予定人数及び受験資格
募集職種 | 採用予定人数 | 受験資格 |
---|---|---|
一般事務職 (係長級)で高度の専門的な知識・経験職又はシステム運用、管理等の専門職 |
若干名 | 能力と経験をもとに、市立福知山市民病院の発展に寄与できる人材 (1)高卒程度以上の学歴 (2)システム運用・管理等の職で企業等5年以上勤務経験のある者 (3)昭和51年4月2日以降に生まれた者 |
注)地方公務員法第16条 [PDFファイル/8KB]の各号のいずれかに該当する人は受験できません。
2 身分及び勤務形態
身分 | 正規職員 |
---|---|
勤務形態 | 1日あたり7時間45分勤務の週5日(週38時間45分勤務)
|
3 給与等
(1)給料額は、学歴、経歴等に基づき、給料を格付けし、職務段階を位置付けます。
標準例
区分 | 大卒45歳 職務経験23年 |
---|---|
給料月額 | 354,300円 |
給料及び年収の額は、給与制度の改正により変更となる場合があります。
(2)手当
- 本市条例に基づき、地域手当、扶養手当、管理職手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当、退職手当等を支給します。
- なお、管理職以外には、時間外・休日勤務手当を支給します。
(3)勤務時間・休暇
- 勤務時間 午前8時30分~午後5時15分(うち休憩1時間)
- 休日 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
- 年次有給休暇 1年度につき最大20日
- 特別休暇 本市条例に基づき付与
(4)福利厚生
- 年金・健康保険等は、京都府市町村職員共済組合に加入します。
- 健康診断は、巡回健診又は人間ドック受診の助成を行います。
4 募集時期及び採用時期
募集時期 | 随時 |
---|---|
採用時期 | 令和8年4月1日 |
5 試験の内容
試験内容 | 1次試験 | 書類選考試験 (エントリーシートを審査し、合格基準点に達する者を選考) |
---|---|---|
2次試験 | 作文・面接試験 |
6 合格発表
最終合格発表は、各試験後、速やかに受験者に通知します。
(電話での問い合わせには応じられません)
7 受験申込手続
(1)エントリーシートの交付・提出
エントリーシート(受験申込書及び志望理由書・キャリアシート)を(2)申込書類からダウンロードし、郵送又は持参により提出してください。
なお、プリントアウトする際は、必ずA4版サイズの白紙に黒色インクで印刷してください。
(2)申込書類(エントリーシート)
(3)申込先(郵送先)
市立福知山市民病院事務部 総務課 庶務係
〒620-8505 京都府福知山市厚中町231番地
Tel:0773-22-2101(代表)
このページに関するお問い合わせ先
市立福知山市民病院事務部 総務課 庶務係
〒620-8505 京都府福知山市厚中町231番地
Tel:0773-22-2101(代表)