ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産婦人科

ページID:0060006 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

  *知りたい内容をクリックしてください。

特色 / 診療内容 / 今後の方針 / 学会学術活動 / 週間診療予定表 / 担当医師

「新しいご家族誕生のためのトータルサポート」のページへ / 夜間診療はこちら

特色

現在4名の常勤医師と1名の非常勤医師にて、外来および入院患者の診療にあたっています。(男性医師:2名、女性医師:3名)

施設認定

  • 日本産科婦人科学会専門医制度専攻医指導施設
  • 日本周産期・新生児医学会周産期専門医制度(母体・胎児)指定施設
  • 日本産科婦人科内視鏡学会認定研修施設
  • 母体保護法指定医師研修医療機関

診療内容

周産期(妊娠・出産)

  • 地域周産期センターとして、早産や妊娠高血圧症候群、前置胎盤などの産科疾患、内科・外科疾患合併妊娠など、妊娠・分娩に関するあらゆる疾患に対応できるよう努めています。
    他科との連携が必要なものについては、密に協力しつつ管理・治療をしています。
  • 分娩数は年間400~500件程度となっております。
    分娩予約に制限はございません。
  • 里帰り分娩も受け付けています。紹介状を持参の上、34週頃に里帰りをお願いしています。
    初期・中期に当科を受診していただく必要はございません。

流産手術、中絶手術

  • 当院では1泊2日で実施しております。
  • 当日手術を希望される方には近隣施設を紹介いたします。

避妊相談

  • ノバ T、FD-1、ミレーナなどの子宮内避妊具は外来で挿入可能です。(保険外診療)
    (注)アフターピルは取り扱っておりません。希望者には近隣施設を紹介いたします。

不妊治療

  • ホルモンバランスの検査をはじめ、タイミング療法、子宮卵管造影検査、排卵誘発等の一般的治療を行っております。

遺伝相談外来

詳細についてはこちら(遺伝相談外来を受けられる方へ [PDFファイル/472KB])をご覧ください。

婦人科腫瘍

 当院は、「日本産科婦人科内視鏡学会認定研修施設」に認定され、「日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医」が常勤で診療にあたっており、良性腫瘍(子宮筋腫、卵巣腫瘍等)については腹腔鏡手術、子宮鏡手術を積極的に取り入れております。

当科での過去4年間の腹腔鏡、子宮鏡手術の症例件数
  2016年 2017年 2018年 2019年
腹腔鏡下子宮全摘術 55 59 62 70
腹腔鏡下子宮筋腫核出術 14 16 13 19
腹腔鏡下付属器切除及嚢種核出術 34 48 51 46
子宮外妊娠 6 7 2 6
その他腹腔鏡手術 0 3 1 5
子宮鏡手術 6 8 8 23

悪性腫瘍(子宮頚がん、子宮体がん、卵巣がん)等の治療については、手術療法、化学療法、放射線療法、緩和療法に対応しており、集学的治療が行える体制となっております。

子宮脱(骨盤臓器脱)

  • 保存的治療及び手術療法を行っております。
  • 女性泌尿器外来と連携して治療を行います。

更年期障害

  • ホルモン補充療法、漢方療法等を行っております。

今後の方針

産科・婦人科ともにEvidence(根拠)に基づいた医療;EBMを実践し、今後とも京都府北部の拠点病院の責務を担っていきたいと存じます。

学会学術活動

日本産科婦人科学会、日本癌治療学会、日本周産期・新生児医学会、日本婦人科腫瘍学会、日本産婦人科医会

担当医師

 
オクダ トモヒロ
奥田 知宏
(産婦人科医長)
最終学歴 広島大学 平成6年卒業
学位 医学博士
専門分野 周産期医療、腹腔鏡手術
専門医・認定医 母体保護法指定医師
日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医
日本産科婦人科学会産婦人科臨床研修指導医
京都府立医科大学大学院臨床教授
日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)・指導医
新生児蘇生法「専門」コース修了認定
FMF(Fetal Medicine Foundation)認定:NT certificate(NT・鼻骨資格)
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
緩和ケア研修修了
診療についてのモットー はやく確実な対応を
サカイ シホ
酒井 紫帆
(産婦人科医師)
最終学歴 京都府立医科大学 平成28年卒業
診療についてのモットー 患者様との対話を大切にします。
ウダ ヨウコ
宇田 葉子
(産婦人科医師)
最終学歴 京都府立医科大学 平成29年卒業
診療についてのモットー 患者さんが安心できる診療を心がけます。
スズキ ワタル
鈴木 渉
(産婦人科医師)
最終学歴 新潟大学 平成31年卒業
エガミ アリサ
江上 有沙
(産婦人科医師)
最終学歴 京都府立医科大学 令和2年卒業
診療についてのモットー 最善を尽くします。
 
招聘医師
 川俣 まり(カワマタ マリ)  産婦人科
 沼田 朋子(ヌマタ トモコ)  産婦人科

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


地域救命救急センター

診療受付時間8時30分から11時。再来受付機は7時30分より稼働。休診日は土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日の年末年始

各種相談のご案内