ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > お知らせ > みんなの声Q&A > みんなの声Q&A

本文

みんなの声Q&A

ページID:0060601 更新日:2025年5月30日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

みなさまからいただいたご意見・ご要望は、みなさまとより良いパートナーシップを築き、『患者さま中心の医療』を目指すための宝と考え、これからも医療サービスの向上に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
※ 正面玄関右手に『みんなの声』の投書箱を設置しています。

市立福知山市民病院 病院長 阪上順一

令和7年5月回答分

ご意見

外来を受診しました。朝一の予約だったので、7時30分に再来受付機を通す為にAブロックの前にあるイスに座って待っていました。
今までなら、職員の方が7時15分頃に来られて患者の方に案内したり、順番に掛けてお待ち下さいとかされているのに、この日は誰も職員がいなくて、受付機の前のストップのテープも外してありました。
私を含めて7~8人の方が座って7時30分の受付を待っていました。そこへ別の人たちが私たちを無視して先に受付をされました。座っていた一人の男性が、怒って”順番を守れ”とおっしゃったのですが、それも無視!!職員の怠慢や!!とか大声でさけびながらどこかへ行かれました。朝からすごくイヤな気分です。待っていた人の数人は、初診の方や再検査で来られている人もあり、カードが通らないとか言っておられました。
何故、職員の方はおられないのですか?朝から本当に不愉快でした。

回答

この度は、再来受付の変更により、患者様に御不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
4月から貼り紙での案内へ変更いたしましたが、十分に表示できておりませんでした。御意見をふまえ、案内方法を改善し、御不便をおかけしていないかどうか確認しております。
今後も分かりやすい案内方法に努めてまいりますので、どうか御理解と御協力くださいますようお願いいたします。

 

ご意見

面会時間の終了が早いです。仕事帰りによることは不可能です。曜日を決めて19時まで可能にするなど出来ないのでしょうか。市役所でも19時まで開いている曜日があります。なお他では19時まで面会OKの病院もあります。

回答

面会について、御不便をお掛けし申し訳ありません。
当院では、感染症予防のため、面会時間や人数の制限、マスク着用の徹底などの対策を適切に講じ、患者さんに安心して療養生活を送っていただけるよう制限を設けています。どうか御理解と御協力をお願いいたします。

 

感謝の言葉

  • 生検のため今回お世話になりました。建物も立派又最初の受付の職員さんの態度対応の仕方など、北部の基幹病院だと感じました。又、相談させていただきました医師の先生方・看護師の態度、会話など教育が行き届いており、大満足の3日間でした。病気でお世話になったのに何処か旅行気分にさせてもらったのも嬉しく思います。今後とも患者本位の病院である事を祈念します。
  • 腰の手術は初めてで不安でいっぱいの入院でしたが、入院日は4人部屋がなく個室でしたが、病室を案内される所から接遇がよくて、看護師、先生もやさしく接してもらい、思っていたよりも不安はないとは言えなかったけれど、男性看護師が親切で楽しく話しをしてくれたおかげで、今は足のしびれも全くなくなりました。リハビリの先生も女性で話しやすく指導してもらい、その指導により姿勢と歩き方も変わりました。他の介護士、そうじの方、介護助手の方など気さくに話してもらい、しびれなく歩けるようになってから入院生活を楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

病院より

大変嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございます。
今後も「命と健康を守り、信頼される病院」の理念のもと、頑張ってまいります。

 

バックナンバーはこちら

 

 


地域救命救急センター

診療受付時間8時30分から11時。再来受付機は7時30分より稼働。休診日は土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日の年末年始

各種相談のご案内