本文
令和3年度 がんに係る研修会
地域がん診療連携拠点病院として、がん治療の質の向上を図るため、研修会を開催します。
今年度も新型コロナウイルス感染対策のため、zoomによるWEB開催とします。
日 時 | 内 容 | 講 師 |
---|---|---|
7月28日 (水曜日) 17時30分~ |
究極の放射線治療 |
増井 浩二 放射線科医師 |
8月19日 (木曜日) 17時30分~ |
がんにおける薬物療法について | 原田 大司 腫瘍内科医長 |
9月3日 (金曜日) 17時30分~ |
肝・胆・膵がんの超音波診断 ~基礎から達人まで~ |
阪上 順一 副院長 |
10月27日 (水曜日) 17時30分~ |
がんにおける緩和ケアについて | 川上 定男 緩和ケアセンター長 |
11月11日 (木曜日) 17時30分~ |
分子標的薬 ~免疫チェックポイント阻害薬も含め~ |
原田 大司 腫瘍内科医長 |
11月24日 (水曜日) 17時30分~ |
がん化学療法を受ける患者さんの「食べる」を支える ~副作用の観察とケアのポイント~ |
西川 慶子 がん化学療法看護認定看護師 |
12月1日 (水曜日) 17時30分~ |
・がん治療の考え方 ・陽子線治療のお話 |
増井 浩二 放射線科医師 |
放射線療法を受ける患者の体験と心理的サポート | 狩野 加代子 がん放射線療法認定看護師 | |
未定 | 未定 | 未定 |
やむを得ず、日時・内容等が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
事前申込制としておりますので、開催の7日前までに下記メールアドレスに参加者名・施設名(所属)を記載して送ってください。
開催当日までにID・パスワードを送付します。
これまでに実施した研修会の概要はこちら
このページに関するお問い合わせ先
事務部 医事課 医療係
Tel:0773-22-2101(代表) Fax:0773-22-8601
メールアドレス zoom_ijika■fukuchiyama-hosp.jp(■は@と読み替えてください)