新文化ホール マイナンバーカード ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
9月1日から10月30日までの60日間にわたって9月定例会を開催しました。この定例会では、一般会計補正予算など32議案が市長から提案されました。このうち、「献血と骨髄バンクの支援を広げる都市宣言」は9月10日に、新型コロナウイルス感染症対策や荒河堤防線の市道整備などの補正予算、条例の改正などの議案は、9月25日に全議案原案どおり可決しました。
さらに、令和元年度決算の認定については、決算審査委員会において、所属別質疑、総括質疑、自由討議、「政策提言に関する」執行部との意見交換会を行い、10月30日に全議案可決および認定しました。
また、本定例会の一般質問は、9月10日、11日、14日の3日間で行われ、19人の議員が質問を行いました。
なお請願については、不採択となりました。また、本会議には、延べ41人の傍聴がありました。
・補正予算などの提案議案(財政課ページ)はこちらから
議第62号
・教育厚生委員会審査報告書 (令和2年9月10日) [PDFファイル/118KB]
議第63号から議第73号まで
・総務防災委員会審査報告書 (令和2年9月25日) [PDFファイル/159KB]
・教育厚生委員会審査報告書 (令和2年9月25日) [PDFファイル/117KB]
・予算審査委員会審査報告書 (令和2年9月25日) [PDFファイル/253KB]
議第74号から議第88号まで
・決算審査委員会審査結報告書 (令和2年10月30日) [PDFファイル/403KB]
議第92号から議第93号まで
・教育厚生委員会審査報告書 (令和2年10月30日) [PDFファイル/121KB]
結果の表示記号 ◎全会一致で認定・可決・同意・承認 ○賛成多数で認定・可決・同意・承認 ×否決
本会議 結 果 |
議案番号 |
件 名 |
付 託 委員会 |
◎ | 62 | 献血と骨髄バンクの支援を広げる都市宣言ついて | 教育厚生 |
◎ | 63 | 令和2年度福知山市一般会計補正予算(第8号) | 予算審査 |
◎ | 64 | 令和2年度福知山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 予算審査 |
◎ | 65 | 令和2年度国民健康保険診療所費特別会計補正予算(第1号) | 予算審査 |
◎ | 66 | 令和2年度休日急患診療所費特別会計補正予算(第2号) | 予算審査 |
◎ | 67 | 令和2年度福知山市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) | 予算審査 |
◎ | 68 | 令和2年度福知山市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) | 予算審査 |
◎ | 69 | 令和2年度福知山市病院事業会計補正予算(第3号) | 予算審査 |
◎ | 70 | 福知山市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について | 教育厚生 |
◎ | 71 | 物品の取得(防災行政無線戸別受信機) | 総務防災 |
◎ | 72 | 物品の取得(小型動力ポンプ付積載車) | 総務防災 |
○ | 73 | 京都府中・北部地域消防指令事務協議会規約に関する協議について | 総務防災 |
○ | 74 | 令和元年度福知山市一般会計歳入歳出決算の認定に令和元年度福知山市一般会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 75 | 令和元年度福知山市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 76 | 令和元年度福知山市国民健康保険診療所費特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 77 | 令和元年度福知山市と畜場費特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 78 | 令和元年度福知山市宅地造成事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 79 | 令和元年度福知山市休日急患診療所費特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 80 | 令和元年度福知山市公設地方卸売市場事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 81 | 令和元年度福知山市農業集落排水施設事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 82 | 令和元年度福知山都市計画事業石原土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 83 | 令和元年度福知山市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 84 | 令和元年度福知山市下夜久野地区財産区管理会特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
○ | 85 | 令和元年度福知山市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 決算審査 |
○ | 86 | 令和元年度福知山市水道事業会計決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 87 | 令和元年度福知山市下水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 88 | 令和元年度福知山市病院事業会計決算の認定について | 決算審査 |
◎ | 89 | 教育委員の任命(和田 大顕 氏) | ― |
◎ | 90 | 人権擁護委員の候補者の推薦(阪根 美智子 氏) | ― |
◎ | 91 | 人権擁護委員の候補者の推薦(山崎 秀信 氏) | ― |
◎ | 92 | 物品の取得について(タブレット型端末 ほか) | 教育厚生 |
◎ | 93 | 物品の取得について(電子黒板機能付き大型提示装置) | 教育厚生 |
× | 請願 2号 |
「児童扶養手当法の支給要件の見直しを求める意見書」提出に関する請願 | 教育厚生 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)