ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Web版福知山市総合防災ハザードマップ

本文

避難の種類

ページID:0062678 更新日:2024年3月18日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

普段からどう行動するか決めておきましょう。「避難」とは「難」を「避ける」こと、つまり安全を確保することです。安全な場所にいる人は、避難場所に行く必要はありません。

行政が指定した避難場所への立退き避難

小・中学校 公民館

 小中学校、公民館の絵​自ら携行するもの マスク・食料・スリッパ・くすり等(詳しくは裏表紙を見てください)

安全な親戚・知人宅・ホテル等への立退き避難

 知人友人宅、ホテルの絵普段から災害時の避難について相談しておきましょう。※ハザードマップで安全かどうかを確認しましょう。

車中泊・車での避難

車中泊をする絵エコノミークラス症候群や排気ガス吸入による窒息死を防ぐため、同じ姿勢のままでいないことや水分を十分にとること、エンジンを切りサイドブレーキを確実に引くことを忘れないようにしましょう。

屋内安全確保

想定される浸水の高さが1階までの絵ハザードマップで自宅にいても安全かどうかを確認することが必要です。※土砂災害の危険がある区域では立退き避難が原則です。