新文化ホール マイナンバーカード ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
質問順 | 氏名 (会派名) 質問予定日 |
通告内容 |
---|---|---|
1 |
塩見 聡 |
1 北近畿の中心都市と新文化ホール |
2 |
中嶋 守 |
1 大橋市政2期目を振り返って |
3 |
田中法男 |
1 認知症基本法の推進の方策は |
4 | 足立治之 (地域政党「ふくちやま・市民の声」) 3月5日 |
1 「まちづくり構想福知山」に掲げる生活の質を高める文化芸術活動の振興について ・新文化ホールの今後の検討と住民投票について 2 行政主導による地域課題解決の閉塞感について 3 農地保全・耕作放棄地(荒廃農地)に対する市の考え方について 4 森林環境譲与税に係る市の方針について |
5 |
大 谷 洋 介 |
1 能登地震に対する支援状況と福知山市の地震対策について |
6 |
吉見純男 |
1 住民福祉増進の立場で事業棚卸により統廃合された事業の見直しを |
7 |
森下賢司 |
1 「幸せを生きる 新時代・福知山づくり浸透予算」を考える ・新年度予算編成の基本的な考え方や、施策展開に向けての当初予算案への反映と展望などを問う 2 家庭ごみの分け方と出し方の今後のあり方は ・ますます進む高齢化社会に適応し得る家庭ごみの分け方と出し方のあり方を今から考えておく必要があるのでは 3 福知山公立大学の組織改編計画を考える ・改編計画に対する大学設置者としての本市の考え方などを問う 4 大橋市政2期目の市長公約を振り返る ・力強く「新時代福知山」を次のステップに進める7つのまちづくりの達成状況と評価は |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)