ふくぽ 明智光秀 新文化ホール ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
6月4日から6月26日までの23日間にわたって6月定例会を開催しました。
この定例会では、平成30年度一般会計補正予算をはじめ、20議案が市長から提案されました。
本会議の採決においては、包括的民間委託業務に関わる農業集落排水施設事業、水道事業および下水道事業の3議案については、効果や市民生活への影響について引き続き審査が必要と認め、採決を見送りました。なお、その他の福知山城の環境整備および市の魅力を戦略的にPRする「シティプロモーション関連事業」などの補正予算、条例の一部改正、消防車両の取得、固定資産評価委員会委員の選任などの17議案は原案どおり可決・同意しました。
また、一般質問は、13日から15日の3日間で行われ、17人の議員が質問を行いました。請願については、3件が提出され、1件が採択となりました。
結果の表示記号 ◎全会一致で認定・可決 ○賛成多数で認定・可決 ×否決
採決結果 |
議案番号 |
件 名 |
付 託 |
◎ |
4 |
平成30年度福知山市一般会計補正予算(第2号) |
予算審査 |
継続審査 |
5 |
平成30年度福知山市農業集落排水施設事業特別会計補正予算(第1号) |
予算審査 |
継続審査 |
6 |
平成30年度福知山市水道事業会計補正予算(第1号) |
予算審査 |
継続審査 |
7 |
平成30年度福知山市下水道事業会計補正予算(第1号) |
予算審査 |
◎ |
8 |
福知山市税条例等の一部を改正する条例の制定について |
総務防災 |
◎ |
9 |
福知山市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について |
総務防災 |
◎ |
10 |
福知山市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担額等に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
教育厚生 |
◎ |
11 |
福知山市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について |
教育厚生 |
◎ |
12 |
福知山市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について |
教育厚生 |
◎ |
13 |
福知山市立学校設置条例の一部を改正する条例の制定について |
教育厚生 |
◎ |
14 |
福知山市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について |
教育厚生 |
◎ |
15 |
工事請負契約の締結について |
教育厚生 |
◎ |
16 |
工事請負契約の変更について |
教育厚生 |
◎ |
17 |
建物の取得について |
総務防災 |
◎ |
18 |
物品の取得について |
総務防災 |
◎ |
19 |
物品の取得について |
総務防災 |
◎ |
20 |
損害賠償の額について |
産業建設 |
◎ |
21 |
公立大学法人福知山公立大学定款の変更について |
総務防災 |
◎ |
22 |
市有財産の出資について |
総務防災 |
◎ |
23 |
固定資産評価審査委員会委員の選任について |
- |
× |
請願4号 |
子どもの貧困対策推進条例制定に関する請願 |
教育厚生 |
× |
請願5号 |
就学援助制度において「新入学児童生徒学用品費等」を入学前に前倒し支給することに関する請願 |
教育厚生 |
○ |
請願6号 |
福知山市議会議場に国旗の掲揚を求める請願 |
議会運営 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)