ふくぽ 明智光秀 新文化ホール ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
令和3年9月第6回福知山市議会定例会
決算審査委員委員会【総括質疑】質疑者及び質疑事項一覧
日時:令和3年10月7日 木曜日 午前10時から 場所:全議員協議会室(ライブ中継します<外部リンク>)
順番 | 氏名 (会派名) |
通告内容 |
1-1 |
野田 勝康 |
1 業務委託契約について |
2-1 |
塩見 卯太郎 |
1 同特法失効後の事業の決算を問う |
2-2 |
紀氏 百合子 |
1 自治会長関係事業の決算について |
2-3 |
吉見 純男 |
1 令和2年度の財政運営と次年度対応について |
3-1 |
大谷 洋介 |
1 福知山市の北近畿における役割について |
3-2 |
足立 伸一 |
1 福知山公立大学を「知の拠点」にするための構想と財源確保について |
4-1 |
大槻 泰德 |
1 基金の状況について |
4-2 |
田渕 裕二 |
1 歳出における款別決算状況と主な施策の成果と課題について |
4-3 |
尾嶋 厚美 |
1 令和2年度決算を踏まえた財政運営上の成果・課題、翌年度への反映は |
5-1 |
中嶋 守 |
1 スマートシティにおけるICT化に関する令和2年度決算成果をふまえ、課題と今後の展望について |
5-2 |
小松 遼太 |
1 令和2年度決算を踏まえ、観光振興の今後の展望について |
6-1 |
馬谷 明美 |
1 令和2年度の空き家、空き店舗対策の決算を踏まえた今後の対応について |
6-2 |
桐村 一彦 |
1 財政の健全化について |
7 |
荒川 浩司 |
1 公立保育所運営事業及び人権ふれあいセンター管理事業の委託先企業の選定について |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)