ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 福知山市議会 > 平成27年6月定例会一般質問
福知山市議会

本文

平成27年6月定例会一般質問

ページID:0039534 更新日:2018年12月7日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
平成27年第4回定例会 質問者及び質問事項一覧
順番 氏名
(会派名)
質問予定日
通告内容

1

吉見純男
(共産党市会議員団)
6月22日

録画配信<外部リンク>

1 憲法違反の「安全保障関連法案」は廃案にすべきだが、市長の所信を問う
2 子どもの医療費無料化を問う
(1)京都府の支援制度の拡充を踏まえて、窓口負担を無料化すべきだが
(2)府下で一番遅れた水準となるが、市の考え方は
(3) 地方創生先行型交付金を活用し、負担軽減を
3 自治基本条例の制定と地域協議会活動を問う
(1)制定に向けてのタイムスケジュールは
(2)住民の総意を反映した条例制定に向けての平成27年度事業実施計画と実施状況は
(3)基本条例と密接に関連する地域協議会活動についての市としての考え方は

2

足立伸一
(市議会公明党)
6月22日

録画配信<外部リンク>

1 豪雨災害と待ったなしの森林対策
(1)中小河川の流域の現状は
(2)山林の防災対策について
(3)森林整備の実情は
(4)山林情報データの管理と活用
2 福知山市再生可能エネルギー活用プランの推進について
(1)福知山市としての導入目標値は
(2)市の推進体制はどうするのか
(3)木質バイオマスの活用策と問題点
3 観光施設整備の現状と課題は
(1)玄武岩公園整備の進め方
(2)観光客誘致計画にビッグデータの活用は
(3)区域内の土地の整理に地籍調査事業は活用できないか

3

森下賢司
(福知山未来の会)
6月22日

録画配信<外部リンク>

1 空き家対策のあり方を考える
・危険な空き家の発生を抑え、解消していく策への考え方などを問う
2 選挙運営のあり方を考える
・統一地方選挙を振り返り、これからの選挙運営の考え方などを問う
3 8月豪雨災害のその後を考える
・復旧進捗状況や被災者支援の現状、これからの見通しなどを問う

4

桐村一彦
(希望の会)
6月22日

録画配信<外部リンク>

1 農村・中山間地域の課題と活性化について
・山林、農地再生施策について
2 雇用拡大施策について
・ふるさと雇用拡大に向けた取組みについて
3 インフラの経年対応について
・上下水道管について
4 子どもを守る対策について
・不審者への対応策は

5

荒川浩司
(地域政党ふくちやま)
6月22日

録画配信<外部リンク>

1 里山活用の多様な有用性について
(1)里山の活用は「雇用の創出・人口増加・水害対策・木材活用、木質バイオマス活用・有害鳥獣対策」になると考えるが、市の見解は
(2)里山再生に向けた市の考え方は
2 平成26年「福知山市8月豪雨災害」について
(1)ポンプ稼働や避難指示について、「人災では」との市民の声が強いが市の考え方は
(2)住民説明会を開催されなかった理由は
(3)即効性のある内水対策の考え方は
(4)防災対策に関する今後の市民協働の考え方は
3 平成25年8月15日福知山花火大会露店爆発事故から2年を前に
(1)共催団体として事故原因の究明についての考え方は
(2)福知山花火大会の再開の考え方は
(3)今後の対応は

6

 

奥藤晃
(福知山きずなの会)
6月23日

録画配信<外部リンク>

1 2025年までの介護需要と移住促進について
(1)東京圏の高齢者の受け入れ先候補(全国41地域)に入った根拠は
(2)受け入れ先候補になった意義と考え方は
(3)定住戦略としての評価と方向性は
2 ふるさと納税について
(1)これまでの取り組みと実績は
(2)ふるさと納税制度拡充への対応は
3 住民の生活に身近な情報を提供するサービスについて
(1)オープンデータの考え方は
(2)オープンデータを活用した市民サービスの充実は
4 福知山農産物のPR活動について
(1)本年度の新たな取り組みは
(2)今後の取り組みに対しての考え方は

7

髙橋正樹
(蒼士会)
6月23日

録画配信<外部リンク>

1「中心市街地活性化基本計画」の進捗について
(1)計画最終年度を迎え、成果と目標達成の状況は
(2)今後の事業方針と計画展開の方向性は
2 地方創生施策としての高齢者地方移住推進について
3 公立大学設置に向けた検討について
(1)教育のまち福知山「学びの拠点」基本構想について
(2)短期大学部の学生募集停止について
(3)北部隣接市町及び京都府の協力体制の具体策は
(4)公立大学設置準備委員会での検討について
(5)新たに政府が提言した高等教育機関の設立方針について
(6)市の財政状況と照らし合わせた財務負担の論議について

8

紀氏百合子
(共産党市会議員団)
6月23日

録画配信<外部リンク>

1 空き家対策
(1)空き家の実態は
(2)特定空き家対策について
(3)空き家活用で町おこしを
2 上下水道の普及と利用について、市民間の公平を図れ
(1) 水洗化の普及について
(2) 上下水道料金の統一化について
3 「ふくちの村来人」など地域おこし事業の拡大を
(1)「ふくちの村来人」について
(2)予算及び執行について
4 有害鳥獣対策
(1)防護柵などの設置助成の強化を
(2)狩猟免許取得の積極的拡大を
5 市道西ノ谷副谷線の工事の促進を

9

高宮辰郎
(希望の会)
6月23日

録画配信<外部リンク>

1 農山村空き家バンク事業
(1)農山村空き家バンク事業の取り組み状況は
(2)空き家等対策の推進に関する特別措置法について
2 入札制度改革等検討委員会の検討結果について
(1)入札制度改革の基本的な考え方は
(2)入札・契約制度等の改革の内容と課題は
・総合評価制度・入札予定価格・コンプライアンス・入札の一元化
3 治水・安全対策
(1)由良川下流部緊急水防災対策
(2)由良川緊急治水対策
(3)国道175号線道路嵩上げ
(4)8月豪雨内水被害対策

10

芦田眞弘
(福知山未来の会)
6月23日

録画配信<外部リンク>

1 京都府北部地域連携都市圏について
・制度の趣旨や今後の進め方を問う
2 市民協働による災害に強いまちづくりについて
・情報伝達、情報収集、避難時の対応等を問う
3 男女共同参画社会の推進について
・本市における取り組みの現状と課題、そして今後の見通しは

11

塩見卯太郎
(共産党市会議員団)
6月23日

録画配信<外部リンク>

1 4年制大学の来春開学は拙速であり、強引な開学は認められない
(1)大学そのものは否定しないが、本市が進めている計画の問題点
・なぜ今になって基本理念の変更や、学部学科の変更、短大部廃止なのか
(2)市単独の公立化は財政への影響があるが、確たる見通しはあるのか
(3)学生募集の確たる見通しは
・赤字が続く成美大学が、公立化をめざす募集の経費負担はなぜか
・10月以降の取り組みで出来るのか
2 2年連続の災害に対する復旧と防災対策
(1)国・府・市の治水対策及び土師地域の進捗と台風、出水期までの対策は
(2)災害見舞金支給活動と住宅再建支援の取り組みと課題は
(3)防災対策の強化
 ・土砂災害危険区域の対策
 ・冠水時の病院対策

12

金澤徹
(共産党市会議員団)
6月24日

録画配信<外部リンク>

1 農業・地域破壊に繋がるTPP参加交渉からの撤退について、市長の所見を問う
(1)農業及び地域への影響について
(2)TPP参加に歩調をあわせる農協改革関連法案の影響について
2 福知山市再生可能エネルギー活用プランについて
(1)導入の数値目標について
(2)「市民協働型発電システム」による太陽光発電屋根貸し事業の導入について
(3)農山漁村再生可能エネルギー法について
3 地場産業を中心とした地域経済の振興を
(1)福知山市における既存の住宅改修助成について
(2)地方創生交付金利用による新たな住宅改修助成について
(3)公契約条例の制定について

13

 

塩見聡
(地域政党ふくちやま)
6月24日

録画配信<外部リンク>

1 成美大学の公立化について
(1)少子化と進学率の伸び悩みに伴う学生数の減少(2018年問題)への考え方と対策は
(2)国立大学の授業料を私立大学並みに引き上げる財務省の提案について
(3)短期大学の募集停止に伴う、教育のまち福知山「学びの拠点」基本構想見直しの必要性について
(4)大学新設に係る初期費用について
2 超高齢化や少子化、現役世代の激減など人口動態の変化と財源確保について(1)健康寿命の延伸と予防医療の考え方について
(2)少子化対策について
(3)若年世代の低賃金に係る様々な問題について
(4)現役世代の減少に伴う税収減少について

14

吉見茂久
(市議会公明党)
6月24日

録画配信<外部リンク>

1 高齢化社会を見据えて今後の取り組みは
(1)地域で提供できる介護予防・生活支援の取り組みについて
(2)福祉・介護職の潜在的有資格者の参入促進を
2 持続可能な地域づくりを
(1)自治基本条例の制定について
(2)地方創生戦略に中山間地域などにおける小さな拠点づくりは
3 生活困窮者自立支援制度について
・制度の成果と関係機関の協力体制
4 鳥獣に対する捕獲の強化と地域資源としての活用は
(1)改正鳥獣保護法を受けて捕獲体制の強化を
(2)捕獲した鳥獣の資源活用について

15

藤田守
(希望の会)
6月24日

録画配信<外部リンク>

1 災害に強い安心安全なまちづくり
(1)農地・農業用施設災害復旧
(2)地域の消防力・防災力の強化対策
2 すこやかに安心して暮らせるまちづくり
(1)介護人材の確保対策
(2)障害福祉サービス
3 定住と交流の活力あるまちづくり
(1)道路等の整備
(2)橋りょうの長寿命化修繕
4 農林業の振興によるまちの活気づくり
(1)過疎・高齢化集落の維持、再生、活性化
(2)有害鳥獣対策

16

西田信吾
(希望の会)
6月24日

録画配信<外部リンク>

1 人口減少対策としての定住自立圏制度の活用について
(1)定住自立圏構想の概要及び評価
(2)制度活用に向けた検討内容と近隣市町村との協議等の実績
2 福知山市民に対する行政サービスの向上について
(1)市民からの意見要望及び苦情対応状況
(2)福知山市職員の健康管理
3 公共交通事業運営について
(1)路線バスの利用状況
(2)高齢者運転免許証返納推進状況

17

大槻富美子
(共産党市会議員団)
6月24日

録画配信<外部リンク>

1 原発再稼働は許されない
(1)高浜原発再稼働にかかる福井地裁の仮処分について、市長の見解を問う
(2)避難計画について
 ・国の原子力防災対策指針
 ・災害弱者対策
 ・放射性物質の拡散方向に応じた避難所は
 ・小中学生の避難訓練
 ・府の広域避難計画
2 介護保険制度について
(1)保険料の引き下げを
(2)特別養護老人ホームの介護報酬の引き下げの影響は
3 子どもたちの豊かな教育を保障するために
(1)文部科学省の適正規模・適正配置への対応は
(2)公立小学校1年生35人学級の見直しへの見解は
(3)教師の多忙の解消を

平成27年6月定例会一般質問通告一覧 [PDFファイル/383KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


請願/陳情・意見書/政策提言

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?