本文
語らいらぼ不登校当事者保護者の交流会『語らいらぼ』のお知らせ(予約制)
ご予約は下記のサイトでのみ受け付けています。詳しくはお問い合せください。
保護者同士で集まり、安心して語らいませんか?
*京都市山科区等で不登校当事者保護者が集う会を主催されている福本早穂 さん(公認心理師・臨床心理士)に交流会コーディーネーターとして毎回オンラインで参加いただきます。
*こちらは個別相談会ではなく保護者同士の交流の場として、お互い安心して話しながら支え合える機会として実施します。
『語らいらぼ』
対象
福知山市にお住まいで、学校に行けない・行きにくいお子さんを持つ保護者
日時
毎月第2土曜日 14時〜16時
・4月13日 ・5月11日 ・6月8日 ・7月13日 ・8月10日 ・9月14日
・10月12日 ・11月9日 ・12月14日 ・1月11日 ・2月8日 ・3月8日
場所
・福知堂4階「SIROらぼ」(福知山市末広町1丁目15)
コーディネーター
福本早穂さん(公認心理師、臨床心理士)
『親子支援ネットワーク♪あんだんて♪』『家族支援ネット♪らるご♪』代表、等
費用
無料
申し込み方法
予約制(定員6名)新規申込者優先
下記URLからお申し込みください。
https://logoform.jp/form/HsVz/432957<外部リンク>
問い合わせ先
福知山市子ども政策室 子ども相談係
電話:0773-24-7066
語らいらぼについて…
語らいらぼってどんなことを話す場所なの?
これまでの語らいらぼで話した一例をご紹介します!
(※相談会ではありません。)
☆学校の先生にはどう伝えている?
☆子どものやりたいことどうサポートした?
☆家での過ごし方は?他の家庭はどうしているの?
☆ゲームのルールどうしてる?
☆夫婦間での思いのすれ違いについて
☆進路について不安…!
☆登校刺激と休む時のバランスに悩む…
☆ずっと待ってていいのかな
参加者ってどれくらいいるの?
4~6人程度が平均して参加されています。
申し込みが6名を超えた場合、2回目以降の参加者はSIROらぼの3階スペースで保護者同士交流することができます!
結局語らいらぼでできることって?
保護者同士で情報共有ができたり…
皆さんが悩んでいることを保護者同士で相談しあったり…
普段の生活で見えてきたお子さんの変化を伝えあったり…
それぞれが持っている思いや不安等…
少し語らいらぼで語らいませんか?
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)