ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織からさがす > 産業観光課 > 「ふくぽ」について

本文

「ふくぽ」について

      利用加盟店一覧 [PDFファイル/331KB] 

      事業者向け情報はこちら

「ふくぽ」とは

 「ふくぽ」とは、福知山市独自のデジタルポイント決済システムです。

 市内の加盟店にて、商品やサービスを購入するときに、1ポイント=1円として使用することができます。

「ふくぽ」の使い方

ダウンロード方法

 福知山市独自のデジタルポイント決済システム「ふくぽ」は、スマートフォン等にてアプリをダウンロードしてください。(無料)

 Google Play または App Store にてダウンロード可能です。

 Google Playでのダウンロードはこちら<外部リンク>

 App Storeでのダウンロードはこちら<外部リンク>

ポイントの貯め方

   「ふくぽ」で利用できるポイントは、次の方法で貯めることができます

    ◆ 「KENPOS交換ポイント」   詳細はこちら     

ポイントの使い方

利用方法1

利用方法2

よくある質問

  質問および回答
Q1  アプリをインストールした後、新規登録に進めません。
A1

 らくらくホンなど、スマートフォンの文字の表示サイズが大きく表示される機種の場合、「新規登録」のボタンが画面外になり、表示されなくなる現象が確認されています。文字サイズを変更いただくことで表示される場合があります。

 または、新規会員登録のみ別端末にて行い、登録後、使用される端末にてログインIDおよびパスワードを入力してお使いください。

 いずれの操作も難しい場合は、福知山商工会議所 ふくぽ窓口または、市役所4階 産業観光課窓口までお越しください。

Q2  アプリの初期登録に必要なメールが届きません。
A2

 「迷惑メール」と認識されている可能性がありますので、受信フォルダーのフォルダー及びメール受信制限(フィルター)の設定をご確認ください。なお、「迷惑メール」のフォルダに届いていない場合、コールセンター(0120-579-777)にお問い合わせください。

Q3  プロフィールの生年月日入力時に表示カレンダーを1枚ずつめくらなければならないのか。(Android端末)
A3

 表示されるカレンダーの左上の西暦をタップいただくと、西暦の選択が可能になりますので、その後、カレンダーで月日を選択ください。

 生年月日の入力について(操作画面) [PDFファイル/405KB]

事業者のみなさまへ

 次のとおり「ふくぽ」利用加盟店を募集しています。

 福知山市デジタルポイント決済システム「ふくぽ」利用加盟店規約 [PDFファイル/139KB]

 福知山市デジタルポイント決済システム「ふくぽ利用加盟店募集要項 [PDFファイル/185KB]

 加盟店マニュアル [PDFファイル/3.34MB]

 募集対象について

 福知山市内において事業を営む事業者

 ただし、次の(1)~(4)に掲げる者を除く。

  (1)暴力団または暴力団員が経営に実質的に関与している者

  (2)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法第122号)第2条に規定する営業を行う者

  (3)その他法令または公序良俗に反する者

  (4)その他市長が不適当と認める者

加盟店登録について

募集期間

 随時受け付け中

 ※「ふくぽ」アプリやHP上では、登録店舗情報を随時更新します。

 ※店舗へ送付する販促物などは受付後、随時発送します。

申請

 利用加盟店規約及び利用加盟店募集要項の内容を確認の上、

 こちらの特設サイトから申請してください。<外部リンク>

申請参考資料

 日本標準産業分類<外部リンク>

説明動画

 令和4年9月初旬に開催した事業者向説明会の動画を掲載しています。

 説明会動画はこちら<外部リンク>

情報発信用素材

 事業者の方で「ふくぽ」及び「ふくちやま応援プレミアムポイント」の情報発信をされる場合は、次の素材をご活用ください。

ロゴ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?