新文化ホール マイナンバーカード ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
子どもが被害者となる事故事件が全国的に起こっている中、福知山市では『子どもの安全』について、学校や家庭、地域社会、関係機関などと連携し、「福知山市子ども安全都市宣言」に基づき、市民ぐるみで子どもたちを守るとともに、自主的活動を行う学校安全ボランティア同士の交流を通じて、学校安全活動が日常的な活動として定着することを目的に、福知山市子ども・地域安全セミナーを開催します。
みなさまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
令和7年11月12日 水曜日 午後6時30分〜午後8時(終了予定)※午後6時開場
ハピネスふくちやま 4階 市民ホール
福知山市字内記(内記三丁目)100 電話番号:0773-24-2951
「地域に見守られ、愛される学校」
惇明小学校 教務主任 足立 一樹 様
「子どもをとりまくネットの問題について」
京都府警察 サイバー対策本部サイバー企画課
対策防犯第一係長 近藤 勇二 様
その他不明な点がございましたら、下記(学校教育課)までお問い合わせください。