ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす(マス目式)

本文

カレンダーでさがす(マス目式)

先月 今月 来月

2024年10月

日付 福知山市役所行事
4月30日~5月11日 図書館中央館で高血圧予防の展示を行います
9月28日~10月6日 「秋の山野草展」の開催について
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
「秋の山野草展」の開催について (9月28日から10月6日)都市・交通課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
「秋の山野草展」の開催について (9月28日から10月6日)都市・交通課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
「秋の山野草展」の開催について (9月28日から10月6日)都市・交通課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
「秋の山野草展」の開催について (9月28日から10月6日)都市・交通課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
「秋の山野草展」の開催について (9月28日から10月6日)都市・交通課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
令和6年10月5日開催「第52回福知山地方丹波くりまつり」農林整備課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
⦅オリジナルチャレンジデープレイベント⦆THE SPORTS 陸上教室を開催します。文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
「秋の山野草展」の開催について (9月28日から10月6日)都市・交通課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
大江町毛原棚田ウォーキング!〜参加者募集~健康医療課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
10月の植物観察会の参加者を募集します!都市・交通課
額田の祭り2024を開催します! (10月12日から10月13日)夜久野支所
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
額田の祭り2024を開催します! (10月12日から10月13日)夜久野支所
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
14日スポーツの日
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
第31回緑化まつり「市民の花苗植付け応援隊」を募集します!都市・交通課
「秋のハンギングバスケット教室」の参加者を募集します!都市・交通課
令和6年度スポレクフェスタを開催します!(参加チーム募集)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
血圧管理の生活術〜楽しく学び、美味しく減塩〜 参加者募集健康医療課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
第31回 緑化まつりの開催について (10月19日から10月20日)都市・交通課
りとるハピネスでわなげ遊びをしよう!こども家庭支援課
福知山マラソンビギナーチャレンジ講座第7回(試走)日程の変更について文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
第31回 緑化まつりの開催について (10月19日から10月20日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
医師の健康教室「かかってから後悔する前に!〜帯状疱疹について知りましょう〜」健康医療課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
「菊花展」の開催について (10月26日から11月10日)都市・交通課
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
「菊花展」の開催について (10月26日から11月10日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
「菊花展」の開催について (10月26日から11月10日)都市・交通課
令和6年度 体験事業バス旅行を実施します!障害者福祉課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
「菊花展」の開催について (10月26日から11月10日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
「菊花展」の開催について (10月26日から11月10日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
歩いてクイズにチャレンジ!『令和6年度ウォーキング大作戦!』 (10月1日から11月30日)健康医療課
展示会「魅惑の天体写真展」の開催について (10月5日から11月4日)都市・交通課
「菊花展」の開催について (10月26日から11月10日)都市・交通課
オリジナルチャレンジデー in Fukuchiyamaを開催します! (10月11日から11月3日 毎日)文化・スポーツ振興室