「みんなで守ろう福知山の救急」をテーマに、市民の皆さんに救急医療への正しい理解と認識を深めることを目的として開催します。
開催日時
令和7年9月13日(土曜日) 午後1時30分から午後4時まで (受付開始は午後1時から)
開催場所
福知山市消防防災センター (福知山市東羽合町46番の1)
開催団体
下記の団体で様々なイベントを開催します。詳しくは救急フェスティバルポスターをご確認下さい。
【主催】 福知山医師会・福知山市
【共催】 福知山市防火協会
【後援】 公益社団法人福知山市文化協会、一般財団法人福知山市スポーツ協会
社会福祉法人福知山市社会福祉協議会、福知山市教育委員会
福知山薬剤師会、京都府丹波歯科医師会、京都府中丹西保健所
開催内容
【消防本部】 車両の展示、心肺蘇生法、カラーガード、消防カプセルトイ
【福知山市役所】 災害時に必要な物品の展示
【中丹西保健所】 保健所の災害支援
【福知山薬剤師会】 薬の分包体験・お薬相談
【丹波歯科医師会】 歯の外傷・オリジナルマウスガード作成
【休日急患診療所】 オリジナル診察券作成
駐車場
会場(福知山市消防防災センター)の駐車場は、数に限りがあるので「駐車禁止除外標章」または「京都府おもいやり駐車場利用証」の交付を受けた方のみが駐車できます。
ハピネスふくちやま(市役所西側)の駐車場からは、会場(福知山市消防防災センター)までのシャトルバスを運行しますのでご利用ください。
※ハピネスふくちやまの駐車場は有料です。
その他
台風の接近などにより中止する場合は、福知山市消防本部のホームページで中止の案内を掲載します。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)