ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 福知山市消防本部 > 親子での初期消火活動に対し感謝状を贈呈しました(令和6年9月17日)
福知山市消防本部

本文

親子での初期消火活動に対し感謝状を贈呈しました(令和6年9月17日)

ページID:0068778 更新日:2024年9月17日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

消防活動協力者に対する感謝状の贈呈について

 令和6年7月に福知山市内で発生した建物火災において、的確な消火活動を実施いただいた2名に福知山市消防長(澤田晴彦)から感謝状の贈呈を行いました。

贈呈式

日時 令和6年9月17日(火曜日) 午後6時00分

場所 福知山市消防防災センター 2階 防災研修室

 

■被表彰者及び功績内容

   藤井 志庵(ふじい しあん) 様 (修斉小学校5年生)

   藤井 昭陛(ふじい しょうへい) 様

   令和6年7月18日福知山市新庄地内で発生した建物火災において、水道ホースを使用した的確な初期消火活動により、作業場や周辺建物への延焼拡大を未然に防いだ功績

 

   今回は親子で力を合わせて消火活動を行っていただきました。こうした火災の現場に遭遇した時、とっさの判断で行動に移すことは大人でもなかなかできることではありません。

   お二人で力を合わせて懸命に消火活動いただいたその勇気と行動力に厚く感謝申し上げます。

 

 

060917贈呈
060917贈呈式写真
R60917贈呈式写真
060917車両
贈呈式後に、消防庁舎を見学しました。

志庵さんから「消防士になりたいです」とうれしい言葉をいただきました。
一緒にお仕事できる日を楽しみにしていますね。

お問い合せ

福知山市消防本部 総務課
電話: 0773-24-0119 ファックス: 0773-22-5458


統計

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?