ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 福知山市消防本部 > 防災センターご利用案内について
福知山市消防本部

本文

防災センターご利用案内について

ページID:0016969 更新日:2019年10月3日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

防災センター

忘れていませんか…?災害の恐ろしさ!!

災害に負けないためには3つの『ちから』がとても大切です。

  • 自助力  自分たちの力で…
  • 公助力  市役所・消防・警察など…
  • 共助力  地域で助け合って…

そしてその源になるのは、みなさん一人一人の『災害に対する危機意識』です

力を合わす

福知山市防災センターは過去の災害を振り返りながら『災害に対する危機意識』『自助共助の重要性』を再認識し、『災害から命を守る方法』を積極的に身につけていただける施設となっています。

 

 自ら『知り』『学び』『行動する』この3つのSTEPで構成しています。

STEP1 災害の怖さを体感しよう! (知る!)

センターイメージ

防災シアター

防災シアター

臨場感あふれる映像と音響により、水害・地震・火災などの災害の恐ろしさを実際に体感してください。

語り部映像

語り部

自分たちの地域の危険性を地図で確認しながら実際の被災体験談を聞くことで、災害の怖さを身近に感じてください。

STEP2 防災対策を体験し、命を守る方法を身につける! (学ぶ!)

水圧体験車

水圧車

水圧で開かなくなる車のドアを体験し、脱出法などを学びましょう。

地震対策

地震避難

発生の予測できない地震。事前の予防策や対処方法を学習しましょう。

煙体験

煙体験

煙で前が見えない!そんなときの避難の仕方を学びましょう。

119番通報体験

通報練習

緊急時の119番通報。電話でどんなことを伝えたらよいのかを学びましょう。

消火体験

消火器取扱

台所で火災発見!!大きな声で火災を知らせ、消火器を使いましょう!

救急救護対策

心肺蘇生

近くで人が倒れていたら…いのちを守るために必要な処置法を学びましょう。

STEP3 家庭・地域へつなげる防災活動をする (行動する!)

 この福知山市防災センターで感じたこと、学んだことを、ぜひ家庭や地域での活動に活かしてください

災害への危機意識と、大切なものを守るちからをいつも・いつまでも持ち続けていけるように何度でもお越しください

ジュウケーキマン

ご利用案内

 【開館時間】 /午前9時から午後5時まで(防災研修室は午後9時まで)

 【休館日】  /毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)

 【ご利用】  /10名以上でご利用の場合は事前に予約が必要です。

 【申込・お問合わせ】/福知山消防署予防課まで

               (福知山市消防防災センター1階)

                電話 :(0773)23-5119

                ファックス :(0773)22-5458

 

 【所在地】 〒620-0933 福知山市東羽合町46番地の1

          福知山市消防防災センター2階

 

センターーの位置図注意事項


統計

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?