ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 入札・契約 > 入札・契約に関する基準等の見直しについて

本文

入札・契約に関する基準等の見直しについて

ページID:0050948 更新日:2025年2月3日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

●福知山市が発注する建設工事における技術者等の配置・兼任条件の一部改正について (令和7年2月1日〜)

   建設業法施行令が一部改正され、監理技術者等の専任要件の合理化・監理技術者の配置に必要な下請代金額や専任を要する請負金額の下限が引き上げられます。それに伴い福知山市が発注する建設工事における技術者等の配置・兼任条件の一部を改正します。

建設工事における技術者等の配置について(R7.2.1〜) [PDFファイル/465KB]

建設工事における技術者等の兼任条件について(R7.2.1〜) [PDFファイル/245KB]

 

●最低制限価格の見直しについて(令和7年4月1日〜)

   測量等業務委託契約に係る最低制限価格の設定を市独自の設定基準から国の基準に準拠した設定基準に改正します。

測量等業務委託契約に係る最低制限価格について(R7.4.1〜) [PDFファイル/75KB]

 

●建設工事発注標準の見直しについて(令和7年4月1日~)

   令和7年度から建設工事発注標準の見直しを行い、各業種における等級別金額の改正・条件付一般競争入札の拡大を実施します。これにより、B等級業者の方も条件付一般競争入札に参加申請できる案件もでてきますので、ホームページの入札・契約情報のご確認をお願いします。

建設工事発注標準(令和7年4月1日〜) [PDFファイル/67KB]

 

●各付等級区分基準・資格審査基準の見直しについて(令和7年11月の募集より)

   令和8年度福知山市指名競争入札等参加資格審査申請(令和7年11月の募集)から『格付等級区分基準』と『資格審査基準』の改正を行います。

【改正点】

  〇主観点を採用する業種に電気工事を追加

  〇主観点の加算項目を追加

  〇各業種の等級区分点を変更

令和8年度格付等級区分基準(令和7年11月の募集より) [PDFファイル/113KB]

令和8年度資格審査基準(令和7年11月の募集より) [PDFファイル/104KB]           

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


電子入札システム

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?