本文
カレンダーでさがす(ガントチャート式)
2025年1月
日付 | 福知山市役所行事 |
---|---|
4月30日~5月11日 | 図書館中央館で高血圧予防の展示を行います |
12月7日~1月13日 | 「シンビジウム展」の開催について |
12月14日~1月19日 | 児童科学館「日本各地の凧展」を開催します! |
12月19日~3月23日 | 福知山市丹波生活衣館 常設企画展「冬のキモノ 綿入れ」の開催について |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日 (元日)
|
||||||
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)
健康医療課
|
||||||
「シンビジウム展」の開催について (12月7日から1月13日)
都市・交通課
|
||||||
児童科学館「日本各地の凧展」を開催します! (12月14日から1月19日)
都市・交通課
|
||||||
福知山市丹波生活衣館 常設企画展「冬のキモノ 綿入れ」の開催について (12月19日から3月23日)
文化・スポーツ振興室
|
||||||
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)
健康医療課
|
||||||
「シンビジウム展」の開催について (12月7日から1月13日)
都市・交通課
|
||||||
児童科学館「日本各地の凧展」を開催します! (12月14日から1月19日)
都市・交通課
|
||||||
福知山市丹波生活衣館 常設企画展「冬のキモノ 綿入れ」の開催について (12月19日から3月23日)
文化・スポーツ振興室
|
||||||
やくの木と漆の館企画展「手づくりの喜び展」開催について (11月17日から1月26日 毎週月曜)
夜久野支所
|
「冬の探鳥会」を開催します!
都市・交通課
|
|||||
「1月の植物観察会」の参加者を募集します!
都市・交通課
|
||||||
【大江町和紙伝承館開館30周年記念イベント】新春書き初め会を開催します (1月11日から1月13日)
大江支所
|
||||||
「春の七草を味わう会」を開催します!
都市・交通課
|
||||||
13日 (成人の日)
|
||||||
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)
健康医療課
|
||||||
「シンビジウム展」の開催について (12月7日から1月13日)
都市・交通課
|
福知山城周辺ウォーキング&認知症予防について楽しく学ぼう!〜参加者募集~
健康医療課
|
宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボール in ふくちやま開催! (1月18日から1月19日)
文化・スポーツ振興室
|
||||
児童科学館「日本各地の凧展」を開催します! (12月14日から1月19日)
都市・交通課
|
||||||
福知山市丹波生活衣館 常設企画展「冬のキモノ 綿入れ」の開催について (12月19日から3月23日)
文化・スポーツ振興室
|
||||||
【大江町和紙伝承館開館30周年記念イベント】新春書き初め会を開催します (1月11日から1月13日)
大江支所
|
||||||
やくの木と漆の館企画展「手づくりの喜び展」開催について (11月17日から1月26日 毎週月曜)
夜久野支所
|
||||||
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)
健康医療課
|
||||||
児童科学館「日本各地の凧展」を開催します! (12月14日から1月19日)
都市・交通課
|
やくの木と漆の館企画展「手づくりの喜び展」開催について (11月17日から1月26日 毎週月曜)
夜久野支所
|
【02=おに】2月2日は鬼鬼の日&2月は鬼鬼祭 ~鬼のまち福知山~ (1月21日から2月28日)
ふるさと応援課
|
||||
福知山市丹波生活衣館 常設企画展「冬のキモノ 綿入れ」の開催について (12月19日から3月23日)
文化・スポーツ振興室
|
||||||
宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボール in ふくちやま開催! (1月18日から1月19日)
文化・スポーツ振興室
|
丘児童センター「絵本の読みきかせと子育て健康相談」
こども家庭支援課
|
【1月24日】長田野工業団地・アネックス京都三和立地企業合同面接会を開催します!
産業課
|
小学5・6年生 中学校部活動体験会
学校教育課
|
|||
図書館中央館で高血圧予防の展示を行います (4月30日から5月11日)
健康医療課
|
||||||
福知山市丹波生活衣館 常設企画展「冬のキモノ 綿入れ」の開催について (12月19日から3月23日)
文化・スポーツ振興室
|
||||||
【02=おに】2月2日は鬼鬼の日&2月は鬼鬼祭 ~鬼のまち福知山~ (1月21日から2月28日)
ふるさと応援課
|
||||||
第4回福知山市避難のあり方推進シンポジウム
危機管理室
|