本文
障害者手帳アプリ「ミライロID」が本市の施設等で使用できます!
障害者手帳アプリ「ミライロID」を導入しています!
障害のある人が市の施設や市バスで障害者割引を受ける際の利便性を向上するため、下記の施設等において障害者手帳アプリ「ミライロID」を導入しています。
対象施設等では「ミライロID」の提示により障害者割引を受けていただけます。
ミライロIDとは?
令和元年7月に株式会社ミライロがリリースしたアプリで、障害者手帳に記載されている情報をスマートフォン等のモバイル端末に登録し、スマートフォン等の画面上に障害者手帳の情報を表示させることができます。
利用できる人
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 のいずれかをお持ちの人
ミライロIDを利用できる施設・交通機関
※割引内容は各施設で異なりますので、割引に関する詳細は各施設へ直接お問合せください。
- 福知山城天守閣<外部リンク>
- 福知山市佐藤太清記念美術館
- 福知山市夜久野町化石・郷土資料館
- 福知山市日本の鬼の交流博物館
- 三段池RAVIHOUSE植物園<外部リンク>
- 三段池RAVIHOUSE動物園<外部リンク>
- 福知山市児童科学館<外部リンク>
- 福知山市温水プール
- 市営福知山駅東駐輪場(定期利用のみ)
- 福知山市バス(大江・三和・夜久野)
インストールはこちらからどうぞ(お持ちのスマートフォン等のOSを確認して実行してください)
iOSユーザー
読み取りが難しい場合はこちら<外部リンク>からどうぞ
Androidユーザー
読み取りが難しい場合はこちら<外部リンク>からどうぞ