ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

佐藤太清記念美術館

ページID:0061075 更新日:2023年12月13日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

佐藤太清記念美術館

 

佐藤太清記念美術館

住所:京都府 福知山市 字岡ノ(内記一丁目)32-64
電話番号:0773-23-2316

福知山城公園の一角にあり、お城の外観をした美術館で、平成2年に開館しました。
福知山市出身で文化勲章を受章された現代日本画家・故佐藤太清画伯の作品を中心に展示しています。美しい画面のなかに自然のやさしさや厳しさが描かれた作品は、見るものに深い感動と安らぎを与えます。

鳥の画像

開館時間

  • 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日​

  • 毎週火曜日(但し、祝日と重なる場合は開館し、水曜日を休館日とします)
  • 年末年始(12月28日から31日、1月4日から6日)
  • 展示替え期間(臨時)
  • 福知山城とのお得な共通券もあります

入館料

  • 大人220円
  • こども(小・中学生)110円
  • 障害者手帳をお持ちの方および介護の方1名は入館料金の半額となります。
  • 上記料金に消費税10%が含まれています。

ミライロID

 障害者手帳をお持ちの方および介護の方1名の入館料の減免については、障害者手帳の呈示に加え、障害者手帳アプリ「ミライロID」(以下「アプリ」という。)の呈示でも減免を適用いたします。 

アプリの取得方法については、ミライロIDのホームページ(https://mirairo-id.jp/<外部リンク>)をご確認ください。

なお、スマートフォン画面で必要な情報が確認できない場合は、障害者手帳の呈示を求めることがあります。アプリも障害者手帳も確認できないときは、減免できませんのでご注意ください。

入館料の減免について

福知山市佐藤大清記念美術館では、以下の場合に入館料が割引となります。

(1)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持している人、介護者(1名のみ) 半額
(2)30人以上の団体 通常の入館券 10%割引
(3)市内の小学校、中学校が行う学習活動の一環として、児童、生徒及び引率教職員が入館する場合 無料
(4)市内の幼稚園、認可保育所、認定こども園が行なう園活動の一環として、園児を引率する教職員等が入館する   場合 無料

〇減免申請書

福知山城・美術館減免申請書 [Excelファイル/14KB]

 

福知山城・フクレルとのお得な共通券もあります

〈3館共通券料金〉

大人900円

こども(小・中学生)400円

佐藤太清画伯の略歴

《佐藤太清画伯の略歴》の画像

大正

  • 2(1913)年 11月10日福知山市に生まれる。本名實。

昭和

  • 8(1933)年 児玉希望塾入門。雅号を「太清」とする。
  • 18(1943)年 第6回新文展で「かすみ網」初入選。
  • 22(1947)年 第3回日展に「清韻」出品、特選。
  • 27(1952)年 第8回日展で「睡蓮」特選、朝倉賞受賞。
  • 31(1956)年 武蔵野美術大学の参与となる。
  • 34(1959)年 第2回新日展審査員をつとめ「寂」出品。
  • 40(1965)年 日春会委員となる。日展評議員就任。
  • 41(1966)年 第9回新日展出品の「風騒」が文部大臣賞受賞。
  • 42(1967)年 「風騒」で日本芸術院賞受賞。芸術院買上げ。
  • 43(1968)年 外務省の依嘱で、ニューヨーク国連本部に納める「白鷺」を制作。
  • 46(1971)年 日展理事に就任。
  • 50(1975)年 日展監事に就任。日本美術家連盟委員に就任。
  • 52(1977)年 外務省の依頼で「パンジー」を制作。
  • 53(1978)年 第10回日展の審査員をつとめ、「朝霧」出品。日中条約締結に際し、外務省より、「花」(日春展出品)が華国峰主席に贈呈される。
  • 54(1979)年 現代日本画家展開催に際し、文化使節として中国訪問。
  • 55(1980)年 日展常務理事に就任。
  • 56(1981)年 昭和55年度芸術院会員となる。紺綬褒章受章。
  • 58(1983)年 日展事務局に就任。第15回日展の第1科(日本画)審査主任をつとめ「最果の旅」出品。
  • 59(1984)年 「佐藤太清展」(読売新聞社主催)を銀座松屋、大阪大丸で開催。新作8点を含む60点を展観。
  • 60(1985)年 勲三等瑞宝章を受章。日展理事長に就任。日本画壇巨匠自選展(東急主催)に「旅の朝」「旅の夕暮」出品。
  • 62(1987)年 「現代作家デッサン・シリーズ佐藤太清展」(朝日新聞社主催)を銀座松屋にて開催。
  • 63(1988)年 日中文化交流協会常任理事に就任。文化功労者として顕彰される。

平成

  • 元(1989)年 花博・日本画美術館展に「薔薇」出品。
  • 4(1992)年 平成4年度文化勲章を受章。
  • 5(1993)年 文化勲章受賞記念「佐藤太清展」を福知山市美術館で開催。福知山市名誉市民となる。
  • 16(2004)年 11月6日逝去。

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?