ふくぽ 新文化ホール マイナンバーカード ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
福知山市の広報紙「広報ふくちやま」の読者プレゼントコーナーで、プレゼントをご提供いただける事業者を募集しています。読者プレゼントコーナーは、広報紙を読んでアンケートに回答すると、毎月抽選で市内のお店の商品やサービスの引換券が当たるコーナーです。広報紙でお店や商品(サービス)を紹介してみませんか?
記事の作成・応募者の抽選・引換券の送付はすべて市が行うため、事業者の負担は
掲載用写真の提供と当選者にプレゼントを渡すだけ!
プレゼントのご提供お待ちしております。
広報ふくちやまは、毎月市内全戸(約32,800部)にお届けしているほか、市内公共施設への設置や電子版の公開を行っています。世代や性別を問わず、市民の皆さんを中心に広く情報を伝える事ができます。
当選者にはプレゼントそのものではなく「引換券」をお渡しするため、直接お店にお越しいただける機会になります。これにより、生鮮食品など賞味期限が短いものや、ヘアカット、マッサージといったサービスもプレゼントとして提供できます。
※移動販売やネット販売など、実店舗がない事業者の方は応募前に秘書広報課にご相談ください。
用意いただくプレゼントは、市内で製造/販売/提供される物品またはサービスです。希望小売価格または最低単価が500円(税別)以上のもので数量は自由です。
※プレゼント総額は自由。ただし、割引券など無償で引き換えができないものや金券は対象外とします。
事業者 | 申し込みフォームの入力 | 1月中旬ごろ |
市 | メールか電話でご連絡 | 1月中旬ごろ |
事業者 | 写真・PRポイントの連絡 | 1月末まで |
市 | 原稿作成 | 2月上旬ごろ |
事業者 | 原稿確認・修正依頼 | 2月中旬ごろ |
広報ふくちやま3月号に店舗情報掲載 | 3月第1木曜日(1月・5月は第2木曜日) | |
市民 | アンケートに回答 | 3月下旬まで |
市 | 当選者決定・引換券送付(有効期限2ヶ月ほど) | 4月上旬ごろ |
事業者 | 当選者にプレゼント贈呈 | 5月末まで |
※日付は前後することがあります。
下記リンクよりお申し込みください。提供にあたり、不明な点、気になる事項があれば秘書広報課広報係までお問い合わせください。
広報ふくちやま読者プレゼント提供申し込みフォーム<外部リンク>
なお、掲載する事業者・商品(サービス)・写真は下記の要綱及び基準に準じます。
福知山市有料広告掲載要綱 [Wordファイル/54KB]
福知山市広告掲載基準 [PDFファイル/294KB]
掲載月(毎月第1木曜日発行) | 残枠数 |
---|---|
2025年2月号 | 1 |
2025年3月号 | 1 |
2025年4月号 | 1 |
2025年5月号 | 1 |
2025年6月号 | 1 |
2025年7月号 | 1 |
2025年8月号 | 1 |
2025年9月号 | 1 |
2025年10月号 | 1 |
2025年11月号 | 1 |
2025年12月号 | 1 |
2026年1月号 | 1 |
※予約状況は随時変動しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)