ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織からさがす > 文化・スポーツ振興課 > コロナウイルス感染症の影響による運動不足を改善しよう!

本文

コロナウイルス感染症の影響による運動不足を改善しよう!

ページID:0038714 更新日:2021年8月27日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

コロナウイルス感染症の影響による運動不足を改善しよう!

 新型コロナウイルス感染症の影響による外出自粛等により、体を動かす機会が少なくなったのではないでしょうか?

 おうち時間が続くことで、運動量が低下し、免疫力の低下や、生活習慣病などの健康被害が生じる恐れがあります。

 体の健康を保つために、自分に合った運動に取り組んでみましょう!

 スポーツ庁をはじめとしたおうちで体を動かすことのできる活動を紹介します。

 

安全に屋内・屋外で運動・スポーツをするポイントは?

<外部リンク>

「スポーツ庁ホームページより」

引用元:安全に運動・スポーツをするポイントは?(令和2年5月22日改正版)<外部リンク>

 

注意点

・体調管理や自身の体調に合わせた強度の運動を行いましょう。

・屋内での運動でも熱中症に注意し、こまめな水分補給を行いましょう。

 

 

おうちでできる運動について(紹介)

なかなか外出ができない中ですが、おうちで体を動かしてみませんか?

いくつかの運動・スポーツに関する取り組みを紹介します。

 

1.「貯筋体操」で介護予防・健康づくり

「貯筋体操」は座りながら行う体操で、高齢者の方でも無理なく体操ができるように考案された福知山市オリジナルの体操です。

詳細についてはこちら

 

2.ふくちライフ体操を実践!!こころにもからだにも良い効果が・・・♪

ふくちライフ体操は、子どもから高齢者まで楽しめる福知山市オリジナルの体操です。

詳細についてはこちら

 

3.室伏長官が考案・実演する身体診断「セルフチェック」動画

「スポーツ庁ホームページより」

 現在スポーツ庁の長官であられる室伏 広治(むろふし こうじ)さんは、2004年のアテネオリンピック陸上競技、男子ハンマー投げで金メダルを獲得されり、日本選手権を20連覇されるなど、日本陸上競技を盛り上げてこられた方である。そのような、室伏長官が考案・実演する身体診断「セルフチェック」動画についてはこちら<外部リンク>

 

 

4.動画 簡単エクササイズのすゝめ

<外部リンク>

「スポーツ庁ホームページより」

動画 簡単エクササイズのすゝめについてはこちら<外部リンク>

5.自宅でできる運動

・自宅で簡単タオルエクササイズ♪(自宅で簡単タオルエクササイズ♪第1弾<外部リンク>

・自宅でできる上半身ストレッチ♪(自宅でできる上半身ストレッチ♪第2弾<外部リンク>

・自宅でできる下半身ストレッチ♪(自宅でできる下半身ストレッチ♪第3弾<外部リンク>

・自宅で簡単にできるトレーニング♪(自宅で簡単にできるトレーニング第4弾<外部リンク>

「公益財団法人 京都府スポーツ協会スポーツ医・科学室ホームページより」

6.おうちで60秒チャレンジ

おうちで60秒チャレンジ<外部リンク>

「公益財団法人 日本レクリエーション協会ホームページより」

引用元:おうちで60秒チャレンジ<外部リンク>

・「おうちで60秒チャレンジ」の遊び方はこちら<外部リンク>

・「おうちで60秒チャレンジランキング」についてはこちら<外部リンク>

 

リンク元

・福知山市ホームページより

「貯筋体操」で介護予防・健康づくり

 

ふくちライフ体操を実践!!こころにもからだにも良い効果が・・・♪

 

・スポーツ庁ホームページより

安全に屋内・屋外で運動・スポーツをするポイントは?(令和2年5月22日改正版)<外部リンク>

 

室伏長官が考案・実演する身体診断「セルフチェック」動画<外部リンク>

 

動画 簡単エクササイズのすゝめ<外部リンク>

 

・公益財団法人 京都府スポーツ協会スポーツ医・科学室ホームページより

自宅で簡単タオルエクササイズ♪(自宅で簡単タオルエクササイズ♪第1弾)<外部リンク>

 

自宅でできる上半身ストレッチ♪(自宅でできる上半身ストレッチ♪第2弾)<外部リンク>

 

自宅でできる下半身ストレッチ♪(自宅でできる下半身ストレッチ♪第3弾)<外部リンク>

 

自宅で簡単にできるトレーニング♪(自宅で簡単にできるトレーニング第4弾)<外部リンク>

 

・公益財団法人 日本レクリエーション協会ホームページより

おうちで60秒チャレンジ<外部リンク>

 

「おうちで60秒チャレンジランキング」<外部リンク>

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?