本文
「貯筋体操」で介護予防・健康づくり
福知山市オリジナル介護予防体操 ~貯筋体操~
「貯筋体操」は座りながら行う体操で、高齢者の方でも無理なく体操ができるように考案された福知山市オリジナルの体操です。
「頭が洗いやすくなる体操」や「棚の上の物が取りやすくなる体操」など、日常生活動作と結び付けた筋力アップができるよう工夫しています。
平成30年度に、京都府及び福知山公立大学による協働検証の結果、年齢・運動履歴に関わらず体力の維持効果があることが示されました。また、参加者から「外出が楽しくなった」、「ペットボトルのふたが開けやすくなった」などの感想をいただいています。
「頭が洗いやすくなる体操」や「棚の上の物が取りやすくなる体操」など、日常生活動作と結び付けた筋力アップができるよう工夫しています。
平成30年度に、京都府及び福知山公立大学による協働検証の結果、年齢・運動履歴に関わらず体力の維持効果があることが示されました。また、参加者から「外出が楽しくなった」、「ペットボトルのふたが開けやすくなった」などの感想をいただいています。
自宅で簡単にできる体操です
貯筋体操は、イスさえあれば、いつでもどこでも簡単に行うことができます。
特に高齢者の方は、ご自宅で過ごす時間が増え、「動かないこと(生活不活発)」によって、心身の機能が低下して「動けなくなる」ことが心配されますので、日常生活のスキマ時間に、貯筋体操をしてみませんか。
※心疾患のある方、ひざ痛・腰痛のある方などは無理せず行ってください。また、途中で気分が悪くなったり、体調不良の場合などは、体操を中止してください。
特に高齢者の方は、ご自宅で過ごす時間が増え、「動かないこと(生活不活発)」によって、心身の機能が低下して「動けなくなる」ことが心配されますので、日常生活のスキマ時間に、貯筋体操をしてみませんか。
※心疾患のある方、ひざ痛・腰痛のある方などは無理せず行ってください。また、途中で気分が悪くなったり、体調不良の場合などは、体操を中止してください。
貯筋体操教室のご案内
オンライン体操教室
ビデオ通話システム「Zoom(ズーム)」を使って、ご自宅から体操教室に参加できます。
参加方法については、下記の「【チラシ】健幸いきいきクラブ Zoomでの参加方法」をご覧ください。
参加方法については、下記の「【チラシ】健幸いきいきクラブ Zoomでの参加方法」をご覧ください。
会場開催の体操教室
毎週月〜木曜日、市内各地で体操教室を開催しています。
下記の「【チラシ】建幸いきいきクラブ 会場での参加方法」及び「時間割」をご覧いただき、お気軽にご参加ください。
※気象警報・特別警報が発表されている場合、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令期間や市内の感染状況などによって、中止する場合があります。参加方法や実施状況など、詳しくは高齢者福祉課(24-7072)までお問い合わせください。
下記の「【チラシ】建幸いきいきクラブ 会場での参加方法」及び「時間割」をご覧いただき、お気軽にご参加ください。
※気象警報・特別警報が発表されている場合、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令期間や市内の感染状況などによって、中止する場合があります。参加方法や実施状況など、詳しくは高齢者福祉課(24-7072)までお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)