本文
福知山市の後援等の申請
福知山市の後援等の申請
各種シンポジウム、セミナー、コンクールなどのイベントを実施するにあたり、福知山市の後援等を受けたいときは、主催団体の代表者から事業 内容を記した書類を添付し、福知山市長に後援等申請していただくこととなります。
申請の窓口は、その事業の趣旨・目的と最も関係の深い事務事業を所管する市長部局の各担当課・室になります。
申請内容を審査し、福知山市が後援等することが適当と認められる場合には、後援名義等の使用が認められます。
なお、事業実施後には実施報告書を提出していただきます。
申請書類などは、下記からダウンロードしてご使用ください。
令和6年10月1日に取扱基準を改正し、様式が変更されました。
後援申請を希望される方は下記の新様式をダウンロードの上、お申し込みください
福知山市後援名義等使用承認事務取扱基準 [PDFファイル/229KB]
後援名義等使用変更・中止承認申請書 [Wordファイル/18KB]
後援名義等使用事業終了報告書 [Wordファイル/19KB]
後援申請は、後援を受けたい日の14日前までに提出してください。
(決定まで概ね2週間を要します。)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)