新文化ホール マイナンバーカード ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
福知山終末処理場
私たちの生活において4人家族で、1日約1,000リットルもの水を使っています。洗濯やトイレ、お風呂などで使った水は、洗剤や汚れと一緒に流れていきます。つまり、1日1,000リットルもの汚れた水が発生しているのです!
私たちが使った汚れた水は、地下にある下水道管を通って、“下水処理場”という場所できれいにします。きれいになった水は、川に戻しています。
家庭や工場からでた汚水は、下水道管を通って、下水処理場へ運ばれます。
家庭や工場からでた汚水は、下水処理場できれいな水に処理されます。
反応タンクにいる微生物が、よごれを食べて、水をきれいにしてくれます。