ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > いがいと!福知山 シティプロモーションサイト > お知らせ > お知らせ > 「明智光秀イメージ調査ファイナル」結果発表!

本文

「明智光秀イメージ調査ファイナル」結果発表!

ページID:0033204 更新日:2021年3月2日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

明智光秀に対するイメージは?

大河ドラマ視聴者を中心に、光秀や福知山のイメージが向上

本市は、戦国武将・明智光秀が城下町の礎を築いた光秀ゆかりのまちであることから、 明智光秀の知られざる魅力と福知山とのつながりを全国に発信する「知られざる明智光秀プロジェクト」 の一環として、世間の光秀についてのイメージや経年変化を明らかにする「明智光秀イメージ調査 ファイナル」を実施。3月1日に結果をまとめました。

本調査は、大河ドラマの放送が決定した2018年度から継続的に実施しているもので、今回が3回目となります。光秀を主人公とした大河ドラマ『麒麟がくる 』の放送直後にインターネット調査を東京都と大阪府在住者各500人、計1000人に実施しました。

今年度の調査では、初回から実施している好きな武将を8人の中から複数選択で選んでもらう問いで、明智光秀が東京では豊臣秀吉、大阪では武田信玄を上回り、ともに6位(総合では7位)となりました。
光秀の好感度を問う設問では、光秀が「好き」という回答は微増(+3.3%)ながら、「嫌い」が前回11.2%から2.6%へと大幅に低下。光秀のイメージを問う設問では「裏切者」が10%減、「良君」が9.8% 増となりました。

今年度新たに実施した「明智光秀」に対してどのような姿を思い浮かべたかという問いでは、世代間の差が著しくにみられ、20代・30代では教科書などに掲載されている「肖像画」が最多となりましたが、40代以降では「ドラマで演じた俳優」が1位となりました。また、40代前半までは「ゲームのキャラ」という回答が1割以上の一定数を占めました。

また、「光秀ゆかりのまち」としての福知山の認知・イメージにも明らかな向上が見られました。

なお、1000人のうち「『麒麟がくる』を見た」と答えた人は300人でした。ドラマ視聴者に限ると「光秀が変わらず好き」と「好きになった」の合計が56.3%、光秀のイメージは「良君」が最多で53% 、福知山市が光秀ゆかりのまちだと「知っていた」「見聞きした気がする」の合計は76%と著しくな結果が見られました。

 

「明智光秀イメージ調査ファイナル」 概要

2018年11月調査実施の第1回、2019年12月調査実施の第2回に続く3回目の調査。
明智光秀のイメージや好感度、ゆかりのまち福知山の認知について経年変化を把握するため、光秀が主人公の大河ドラマ『麒麟がくる」の放送が終了する2020年度まで継続調査を実施しました。

○ 調査企画:福知山市
○ 調査委託先:株式会社マクロミル
○ 調査対象:東京都、大阪府に在住の20~70代の1000人(各500人ずつ)
○ 調査時期:2021年2月8日~2月9日(大河ドラマ『麒麟がくる』最終回は2月7日)
○ 調査方法:オンライン上でのアンケート調査
○ 主な調査項目:明智光秀の好感度やイメージ、同人物の功績への認識、福知山と明智光秀の関係性

 

コメント

福知山市長 大橋一夫

『麒麟がくる』と福知山市の関わりは、大河ドラマの誘致活動に始まりました。放送決定後から年度毎に行っている本調査ですが、今回でファイナルとなり一区切りです。大河ドラマの影響は大きく、光秀の好感度や人気が視聴者を中心に大きく向上しただけでなく、福知山市と光秀の結びつきも全国に広められたことが本調査で明らかになりました。 『麒麟がくる』の期間平均総合視聴率が20%超ということで、2000万人以上が直接的な影響を受け、光秀に対するイメージが変わったと言えるかと思います。また大河ドラマを見ていない方々にも、光秀の多様なイメージが醸成され、さらに、福知山市が光秀ゆかりのまちと認知されるようになったのではないでしょうか。「知られざる明智光秀プロジェクト」として行ってきた取り組みですが、全国の方に、まさに知られざる明智光秀を知っていただくことができたと考えております。

 

明智光秀が築いた城下町 福知山 特別大使 クリス・ペプラーさん

クリスペプラーさん

※クリス・ペプラーさん・・・TV・ラジオパーソナリティー。明智光秀の末裔とされ、2019 2月から「明智光秀が築いた城下町 福知山 特別大使」を務める。

明智光秀はイメージでは裏切者と言われ、まさに日本史の中のヒールでしたが、そのイメージが払しょくされたのではないでしょうか。実は正義感の強い人で、まじめすぎるところが仇となったのではないかと私は思います。領民のため、人のために戦った武将というように 受け止めています。大河ドラマでも、歴史は勝者が書くものであって、教科書が本当かもしれないし、違うかもしれないという布石、問いかけがあって嬉しかったです。歴史は鵜呑みにするのではなく、調べると新たな発見があるということを教えてもらいました。

 

調査結果

明智光秀の好感度について

光秀の好感度

光秀の好感度についての調査です。2019年まで「好き、嫌い、どちらでもない」の3択だったものから、「好き」を「好きになった」と「変わらず好き」、「嫌い」を「嫌いになった」、「変わらず嫌い」として、ここ1年での変化を尋ねるものへとバージョンアップして調査をしました。

結果、光秀が「嫌い」(「嫌いになった」、「変わらず嫌い」の合計)という回答は2.6%。2018年12.5%、2019年11.2%から激減しました。一方で、好きになった(12.9%)と変わらず好き(11.3%)(合計24.2%)は2019年の「好き」20.9%から増加しましたが、一気に好転しているのではなく中立的な評価にとどまっている層も多いことがわかりました。

また、「大河ドラマを見た」という回答者に限定すると、「変わらず好き」は17.0%、「好きになった」は39.3%(「好き」合計56.3%)、「どちらでもない」は42.3%、「変わらず嫌い」は1.3%、「嫌いになった」は0%でした。

 

好きな戦国武将について

好きな戦国武将について

 

複数回答で好きな武将を8人の中から選んでもらいました。
明智光秀が好きと答えた回答者は2018 年12.5%、2019 年14.3%から17.3%に躍進。大阪では17.8%となり、武田信玄の17.4%(全国17.8%)、東京では16.8%で豊臣秀吉の16.6%(全国19.1%)を上回る結果となりました。

大阪では、織田信長がわずかな差で真田幸村に首位を明け渡しましたが全国では1 位をキープ。「太閤さん」で知られる大坂城(現・大阪城)を築いた豊臣秀吉は地元での強さをみせながらも東西ともに4ポイント低下しました。
その他、家康は安定して中位をキープ。大河ドラマでは2021 年『青天を衝け』の導入、2023年『どうする家康』の主人公と4年で3回の登場となるだけに、今後ますます注目の武将といえます。

また大河ドラマを見た人(300 人)に限ると、光秀は4位という結果でした。

 

明智光秀のイメージについて

明智光秀のイメージについて

2018年、2019年から引き続き、複数回答で光秀のイメージを選択してもらいました。
「裏切者」、「策略家」が、それぞれ25.1%(2019年35.1%)、26.7%(同35.2%)と約10ポイントの大幅減。一方で「良君」が12.5%から22.3%、「愛妻家」が11.4%から16.9%と伸ばし、人間らしさ、優しさなどが伝わったと考えられます。
また『麒麟がくる』視聴者に限ると、多い順に「良君」(53.0%)、「教養人」(45.0%)、「愛妻家」(39.0%)、「策略家」(27.3%)、「裏切者」(17.3%)、「イメージ無し」(5.7%)、「その他」(2.0%)でした。大河ドラマでポジティブなイメージが与えられたと考えられます。

 

明智光秀で思い浮かべる姿について

思い浮かべる姿について

明智光秀と聞いて、どのような光秀像を思い浮かべるのかを今回、新たに調査しました。
調査対象のうち最も若い20代前半の層では半数が光秀のイメージは教科書などに載っている「肖像画」(上図)と回答。一方、年齢を重ねていくと「俳優」の印象が高まり、50代以降では約半数になっています。また、40代前半までの世代は「ゲームのキャラ」が1割以上の回答を集めました。

なお、大河ドラマ視聴者では、69%が「俳優」を挙げましたが、「肖像画」も22%となっており、やはり、光秀は肖像画のイメージが強いことをうかがわせます。
ドラマ俳優では、『麒麟がくる』の長谷川博己さんが200票以上を集めて圧倒的首位でした。また、ゲームでは、1位が『戦国無双』、2位は『戦国BASARA』、3位は『信長の野望』の各シリーズでした。

 

福知山市と明智光秀の関係について

福知山との関係について

福知山市が光秀ゆかりのまちと知っているか否かの調査です。
「知っている」とした回答者が19.3%(2019年11.6%)、「見聞きしたような気がする」という回答は30.8%(同23.1%)で、「全く知らなかった」が49.9%(同65.3%)となり、光秀ゆかりのまちだと半数以上(50.1%)が認識するようになっていることがわかりました。

「知っている」について、2019年からの変化を見ると、東京で8.4%から13.8%、大阪で14.8%から24.8%と増加しており、「見聞きしたような気がする」も東京で23.2%から29.8%、大阪で23.0%から31.8%と増加していました。関西が中心ではあるものの、全国的にイメージが広がっていることが明らかになったといえるでしょう。

特に、大河ドラマ視聴者は、「知っていた」が37.3%、「見聞きしたような気がする」が38.7%となっており(合計76%)、ドラマ本編中に福知山の名前は登場しなかったものの、本編終了後の「紀行」コーナーに福知山市が最後2回連続で登場したことや、最終回直後のオンラインイベント「麒麟ロス後夜祭」の開催などの継続的なPR活動を通して、ゆかりのまちとして認知を広めることができたと考えられます。

 

明智光秀ゆかりの市としての福知山市について

福知山市について

2019年に続き、『麒麟がくる』の放送に合わせて大河ドラマ館が設置された6市について、どの市が光秀ゆかりのまちとしての印象を最も持たれているかを調査しました。

福知山市は岐阜市に次ぐ2位をキープ、23.2%から29.2%と増加しました(岐阜市は36.1%→35.6%)。特に大阪では、34.8%の回答者が福知山市を選び、岐阜市(29.2%)を上回り1位となりました。
大河ドラマ視聴者の中では、福知山市が1位(38.7%)、2位が岐阜市(30.7%)、3位が大津市(12.3%)となりました。アンケートが紀行で福知山市内で光秀公を祀っている御霊神社が取り上げられた最終回放送直後ということも影響しているかもしれませんが、福知山市が最も効果的に大河をフックとして光秀ゆかりのまちとしてアピールできたのではないかと考えられます。
ちなみに、各市のドラマ館の入館者数は、福知山市9万1400人、岐阜市20万7835人、可児市8万9381人、恵那市5万2089人、亀岡市10万1260人、大津市3万1394人(2月24日現在、3月末まで開館中)でした。

 

福知山市のイメージについて

福知山市のイメージについて

福知山市のイメージについて、選択式の調査です。
「光秀ゆかりのまち」が2019年15.8%から24.9%に増加。一方で、JR福知山線脱線事故は41.8%から34.4%へと減少しています。さらに、大河ドラマ視聴者の中では、47.3%が福知山市といえば「明智光秀ゆかりのまち」とのイメージを持っており、JR福知山線脱線事故(38.3%)をイメージで上回っていることがわかりました。また、2018年の調査と比較すると特定のイメージとしては「明智光秀ゆかりのまち」のみが増加しています。

 

参考

明智光秀が築いた城下町 福知山

京都府福知山市は、京都府北部の丹波地域にあります。織田信長に命ぜられた明智光秀の「丹波平定」により光秀の領地となり、現在の福知山市への礎となる福知山城と城下町が築かれました。そのほかにも市民の願いにより光秀を祀ることとなっ た御霊神社、一級河川の由良川や大江山鬼伝説など、豊かな歴史や文化、自然が今も残るまちです。

ゆかりの武将・明智光秀が主人公の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送に合わせ、「明智光秀が築いた城下町 福知山」を全国に発信しています。

2020年1月には、1年間限定の「福知山光秀ミュージアム」をオープン。2019年度の福知山城の入館者数は過去最高の10万人を記録しました。
コロナ禍における福知山城・福知山光秀ミュージアムの一時休館など苦難もありましたが、光秀からの「謀反のお知らせハガキ」を核とした「本能寺の変プロジェクト」などで挽回、おかげさまで多くの方に応援をいただきながら 「光秀イヤー」のクライマックスを迎えようとしています。

 

知られざる明智光秀プロジェクト

2019年2月、明智光秀の知られざる魅力と福知山とのつながりを全国に発信するため、明智光秀の末裔とされているタレントのクリス・ペプラーさんを「『明智光秀が築いた城下町 福知山』特別大使」に起用し、始動しました。

第1弾 … 福知山市が明智光秀の印象を調査する「明智光秀イメージ調査」の結果発表(計2回)
第2弾 … プロモーション動画「クリス・ペプラー 福知山城 新城主 就任会見」の公開
第3弾 … 「福知山城 一日城主」の公募を行い、オーストラリアの中高生12名を選出
第4弾 … 「福知山城 現代大茶会」
第5弾 … プロモーション動画「城主クリス・ペプラーさんが語る、福知山城の魅力」の公開
第6弾 … 福知山コンセプトムービー「明智光秀マインド~語り :クリス・ペプラーさん」 の公開
第7弾 … 瓦一枚運動エピソード募集~福知山城公式サイト開設
第8弾 … 「明智光秀イメージ調査 ファイナル 」結果発表


福知山市公式動画

「明智光秀マインド~ 語り:クリス・ペプラーさん」
【明智光秀が築いた城下町 京都 福知山】

福知山市公式動画

福知山市初のプロモーション動画『鬼のいざない』を公開中!
福知山を訪れた女性が鬼にいざなわれ、出会う“いがい”なものとは…?

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?