ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > いがいと!福知山 シティプロモーションサイト > お知らせ > お知らせ > 新プロモーション動画公開!「城主 クリス・ペプラーさんが語る、福知山城の魅力」

本文

新プロモーション動画公開!「城主 クリス・ペプラーさんが語る、福知山城の魅力」

ページID:0018992 更新日:2019年12月23日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

「麒麟がくる」放送直前!光秀の知られざる魅力と福知山城の盛り上がりを、動画で発信

動画サムイネル

福知山市は12月23日、福知山城を築いた戦国武将・明智光秀の知られざる魅力と福知山市とのつながりを全国に発信する「知られざる明智光秀プロジェクト」第5弾として、「明智光秀が築いた城下町 福知山」特別大使を務めるTV・ラジオ パーソナリティーのクリス・ペプラーさん主演のプロモーション動画「城主クリス・ペプラーさんが語る、福知山城の魅力」(3分14秒)を市のYouTubeチャンネルで公開しました。

明智光秀の子孫とされるクリス・ペプラーさんは、2019年2月に福知山城で大使に就任。3月にはプロモーション動画「クリス・ペプラーさん 福知山城 新城主 就任記者会見」が公開され、今回はその続編となります。

【クリス・ペプラーさん コメント】

前回の動画では『福知山市のさらなる発展に尽くす』と抱負を述べ、城主に就任しましたが、今回の動画では城主となった福知山城を自分のナレーションで伝えるものとなりました。お城を起点に福知山が盛り上がりつつあることが嬉しく、来年もこの盛り上がりが更なるものになるように、ぜひこの動画で更に福知山城と福知山に興味を持ってもらえたらと思います。

クリスペプラーさん

【今回動画Story】

晴れて福知山城の城主になったクリス・ペプラーさんが、独自の切り口で、福知山城の魅力を紹介。光秀時代の石垣はもちろん、井戸、鯱瓦(しゃちがわら)など、“いがいと!” *な注目ポイントにも言及する。そしてナレーションだけでの出演かと思いきや、最後に城主姿でサプライズ登場。これまでの映像は、実は自分のスマホで撮ったものであった・・・!
*福知山市のブランドメッセージ=いがいと!福知山

【今回動画のポイント】

「福知山城 城主動画シリーズ」第2弾。パーソナリティとして首都圏を中心に活躍するクリス・ペプラーさんの声や語り口を存分に楽しめるところは前回を踏襲しつつ、福知山城の認知獲得を目指した前回動画から一歩前進し、今回は「明智光秀が築いた福知山城」の導入となる動画と位置付けています。 

【前回動画Story】 

クリス・ペプラーさんが「福知山城 新城主」に就任。そのお披露目のために記者会見を開き、さらに「重大発表」をしようとするが、職員に制止されてしまう。明智家の家紋である「桔梗紋」があしらわれた天正裃(てんしょうかみしも)を身に着けた「殿様姿」で登場。笑いやアドリブを交えながら新城主就任への抱負を語る。

※2019年3月公開。再生回数 約30,000回。
※重大発表の内容=2019年6~9月実施「福知山城 一日城主」公募企画。2019年11月「福知山城 現代大茶会」。

「福知山城 現代大茶会 アフタームービー」(3分06秒)

さらに「福知山城 現代大茶会」の模様を、あわせて市のYouTubeチャンネルで公開しました。

クリス・ペプラーさんと水野直己さん(福知山ドッコイセ大使/シェフパティシエ/洋菓子マウンテン代表)が、茶会を振り返る。

(参考) 福知山城 -32年ぶり 入館者数が過去最高を更新-

丹波を平定した明智光秀により1579(天正7)年ごろ築城された。石垣築城時に領民が発した掛け声「ドッコイセ」が祭りや福知山踊りへと発展。明治初期に廃城となったが、1986年に福知山市民による瓦一枚運動*の熱意によって三層四階の天守が復元されて現在に至る。
*城に使う瓦一枚につき3000円以上を一口として寄附を募り、5億円余りの寄附が寄せられた。

2017年には「続日本100名城」に選定され、2018年11月には将棋の最高峰タイトル戦「竜王戦」の舞台にもなり、羽生善治九段(当時竜王)と広瀬章人八段が第4局で対局した。

なお、近年は「明智光秀が築いた城」として入館者数が増加している。今年度は前年度の約1.8倍の入館者数を記録し、11月には年度の過去最高入館者数を更新。初の5万人台に達し、まだまだ記録を伸ばしている。

2020年1月11日~2021年1月11日には、福知山城ふもとの佐藤太清記念美術館2階に「福知山光秀ミュージアム」がオープン。展示内容は、大河ドラマ企画展、現存する貴重な資料の10期にわけての入替展示、光秀の生涯を紹介する年表や資料、光秀が苦労した“丹波攻め”の映像など。光秀の足跡をたどり、歴史を紐解くことで、福知山ならではの明智光秀像を発信します。

●福知山城の特徴  

  1. 明智光秀が築城した城の中で、現在唯一、天守閣がある城
  2. 北近畿唯一、天守閣がある城  
  3. 京都府内で唯一の“登れる”天守閣がある城
    *他に府内で天守閣があるのは伏見桃山城だが、城跡とは異なる場所に建つ模擬天守。
  4. 光秀時代の石垣が残る城  
    *もともとは寺社などで使われていた石塔などが「転用石」として石垣に使われている。その数500以上。これだけ沢山の転用石を間近で見られるのは、全国広しといえども福知山城だけ

(参考) 知られざる明智光秀プロジェクト

2019年2月、明智光秀の知られざる魅力と福知山とのつながりを全国に発信するため、明智光秀の子孫とされているタレントのクリス・ペプラーさんを「『明智光秀が築いた城下町 福知山』特別大使」に起用し、始動しました。

第1弾… 福知山市が明智光秀の印象を調査する第一回「明智光秀イメージ調査」の結果発表

第2弾… プロモーション動画「クリス・ペプラー 福知山城 新城主 就任会見」の公開<外部リンク>

第3弾… 「福知山城 一日城主」の公募を行い、オーストラリアの中高生12名を選出

第4弾… 「福知山城 現代大茶会」

第5弾… プロモーション動画「城主クリス・ペプラーさんが語る、福知山城の魅力」の公開

福知山市の特設サイト 「知られざる明智光秀を訪ねて」 


福知山市公式動画

「明智光秀マインド~ 語り:クリス・ペプラーさん」
【明智光秀が築いた城下町 京都 福知山】

福知山市公式動画

福知山市初のプロモーション動画『鬼のいざない』を公開中!
福知山を訪れた女性が鬼にいざなわれ、出会う“いがい”なものとは…?

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?