ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症関連情報(情報集約ページ) > 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行・コンビニ交付について

本文

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行・コンビニ交付について

新型コロナウイルス感染症  接種証明書について

 国において令和3年12月20日(月曜日)から予防接種証明書のデジタル化の運用が開始されたことに伴い、予防接種証明の電子交付が可能となり、利用用途についても海外渡航予定がある方に加え、国内での利用も可能となりました。

 なお、国内につきましては、デジタル化後も接種時にお渡ししている「予防接種済証」など引き続き利用可能です。

対象者

福知山市から発行された接種券を利用して新型コロナウイルス感染症予防接種を受けた方


以下の方は発行対象外です。

  • 年齢等の事情により、実際に接種を受けていない方。
  • 福知山市内の医療機関等で接種されていても、福知山市以外で住民登録されている方は、住民登録のある市区町村で申請手続きをしてください。
    ※ただし、過去、福知山市の住民であり、その時点での接種分につきましては本市での交付が可能です。

電子交付の場合

電子申請には次のものが必要です。証明書交付もスマートフォンの画面上の表示となります。

  1. スマートフォン
  2. マイナンバーカード
  3. マイナンバーカード暗証番号(必要番号は「券面事項入力補助参照用暗証番号」です。)
  4. 旅券(パスポート)※国内用は不要です。

スマートフォンにアプリケーションをダウンロードのうえ、申請してください。

アプリケーション名「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」

スマートフォンの画面表示、操作方法についてはデジタル庁ホームページ<外部リンク>をご覧ください.

紙交付の場合

提出先

窓口の場合

新型コロナウイルスワクチン接種特設窓口(ハピネスふくちやま3階会議室1)へ申請

午前9時〜午後5時  月〜金(祝日を除く)

郵送の場合

620-8501
京都府福知山市内記13番地の1
新型コロナウイルスワクチン接種対策チーム 宛

申請書類
  1. 申請書
    接種証明書交付申請書 [PDFファイル/61KB]
  2. 添付書類
    ※郵送で申請する場合、以下の書類及び本人確認書類は写しをご提出ください。
    [国内用に必要です]本人確認書類(運転免許証、個人番号カード、健康保険証など)
    [海外用に必要です]旅券(パスポート)(渡航時点で有効なもの)
    ・接種済証または接種記録証など(接種歴が確認できる書類がない場合には、当方で接種記録の確認を行いますが、接種記録がデータベース上にない場合には、交付までに数週間から数ヶ月かかることがあります)
場合により必要となる書類
  • 旅券に旧姓・別姓・別名(英字)が記載されている場合
    ・旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類(個人番号カード、運転免許証等)  
  • 代理人による請求の場合
    ・本人の自署による委任状
    ・代理人の本人確認書類(個人番号カード、運転免許証等)
  • 郵送で申請する場合
    ・返信用封筒(申請者による切手貼付、返送先住所の記載必須)
    ・返送先住所の記載された本人確認書類

コンビニ交付サービスについて

お近くのコンビニ等にある端末にて(毎日6時30分~23時00分)接種証明書を取得することができます。※1

海外用及び日本国内用

  • マイナンバーカード+暗証番号4桁
  • 接種証明書発行料(120円)
  • 令和4年7月21日以降に新型コロナワクチン接種証明アプリ、市町村窓口等で海外用の接種証明書を取得しており、その時と旅券番号が同じであること

日本国内用

  • マイナンバーカード+暗証番号4桁
  • 接種証明書発行料(120円)

注)暗証番号とは、マイナンバーカードを市町村の窓口で受け取った際に設定した、4桁の数字(券面事項入力補助用の数字)です。

注)印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。コンビニ端末により、発行前にご自身で内容を確認いただきことになりますので、適宣、接種時に交付された接種済証など接種事実が確認できる書類等をお持ちいただくと、内容の確認をスムーズに行うことができます。

※1 申請先の市町村やコンビニエンスストア等店舗が、サービスの利用ができるかどうか、事前に確認ください。その際、住民票の写しなどのコンビニ交付サービスと、利用可能な市区町村やコンビニエンスストアが異なる可能性がありますのでご注意ください。

利用できるコンビニ等店舗 [PDFファイル/607KB]

その他詳しくは「厚生労働省 新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書について<外部リンク>」を参照

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


事業者向け情報

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?