本文
福知山城天守閣 【公式サイトへのリンクあり】
福知山城公式サイト オープン!
明智光秀が築いた福知山城の400年以上の歴史で初の公式サイトhttps://www.fukuchiyamacastle.jp/<外部リンク>が、光秀が主人公の大河ドラマ『麒麟がくる』最終回終了直後の2021年2月7日21時にオープンしました。
福知山城にかつてない注目が集まる今だからこそ伝えたい、歴史や秘話などの「知られざるストーリー」を紹介しています。
天正7(1579)年に丹波を平定した明智光秀が築城した福知山城は、明治のはじめに取り壊され石垣と銅門番所だけが残っていました。昭和61年、市民の瓦1枚運動などの熱意によって三層四階の天守閣が復元されました。内部は明智光秀に関する資料や福知山地方の歴史・文化財を紹介しています。また、望楼からの城下の眺めは抜群です。
天守閣からの眺め
福知山城の特徴
●明智光秀が築城した城の中で、現在唯一、天守閣がある城
●北近畿唯一、天守閣がある城
●京都府内で唯一の“登れる”天守閣がある城
*他に府内で天守閣があるのは伏見桃山城だが、城跡とは異なる場所に建つ模擬天守。
●光秀時代の石垣が残る城
*もともとは寺社などで使われていた石塔などが「転用石」として石垣に使われている。その数500以上。 これだけ沢山の転用石を間近で見られるのは、全国広しといえども福知山城だけ。
その他見どころなどはパンフレットをご覧ください。
館内の様子
開館時間
午前9時から午後5時
(入館は午後4時30分まで)
休館日
毎週火曜日(ただし、祝日と重なる場合は開館し、水曜日を休館日とします)
12月28日~31日、1月4日~6日
入館料
大人330円
こども(小・中学生)110円
※障害者手帳をお持ちの方およびその介護の方1名は入館料金の半額となります。
入館料の減免について
福知山城天守閣では、以下の場合に入館料が割引となります。
(1)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持している人、介護者(1名のみ) 半額
(2)30人以上の団体 通常の入館券 10%割引、共通券
(3)市内の小学校、中学校が行う学習活動の一環として、児童、生徒及び引率教職員が入館する場合 無料
(4)市内の幼稚園、認可保育所、認定こども園が行なう園活動の一環として、園児を引率する教職員等が入館する場合 無料
〇減免申請書
福知山城・美術館減免申請書 [Excelファイル/14KB]
美術館・福知山鉄道館フクレルの共通券について
お得な3館(福知山城・美術館・福知山鉄道館フクレル)共通券もございます。
おとな900円
こども(小・中学生)400円
御城印
令和2年1月1日より福知山城天守閣にて販売中
300円(税込)
続日本100名城スタンプラリー
福知山城では、続日本100名城スタンプラリーのスタンプを設置しています。
詳しくはこちら
販売図書
福知山城にて「明智光秀の生涯と丹波福知山」「明智光秀からの手紙-丹波攻略戦を語る史料-」などを販売中
どちらも1,100円(税込)
※写真は「明智光秀からの手紙-丹波攻略戦を語る史料-」
図書のチラシはこちら
明智光秀の生涯と丹波福知山 [PDFファイル/4.43MB]
明智光秀からの手紙ー丹波攻略戦を語る史料ー [PDFファイル/6.61MB]
※図書の郵送販売をご希望の方は福知山市文化・スポーツ振興課までお問合せください(Tel0773-24-7033 Fax0773-23-6537)
関連情報
お城で全国初!福知山城の電気が再生可能エネルギー100%に
本市では、世界的な気候変動対策や脱炭素社会、Sdgsの動きに呼応し、福知山城で使用する電気を令和2年10月分から原則、再生可能エネルギー由来の電気(Co2排出量実質ゼロの電力)に切り替えます。
※ライトアップを含め、再生可能エネルギー100%を常時使用している天守閣のある城は、福知山城が全国初になります。
アクセス
住所:京都府 福知山市 字内記(内記一丁目)5 (福知山駅から徒歩約15分)
電話番号:0773-23-9564
駐車場:ゆらのガーデン駐車場(無料:約70台)
大きな地図で見る<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)