ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織からさがす > まちづくり推進課 > 福知山市住所等に関する検討会

本文

福知山市住所等に関する検討会

ページID:0062252 更新日:2024年4月11日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

開催の背景

本市の字天田・字堀などの広域な字の住所については、住民票の住所や自治会名入りの住所、郵便番号の町域などの複数の表記方法があるため、申請する書類により住所を使い分けるなど、市民や事業所に不便が生じる場合があります。
このような状況を踏まえ、本市では「福知山市住所等に関する検討会」(以下、「検討会」)を開催し、福知山市の住所表記に関する方針の検討を行っています。

 

令和6年3月25日の開催結果

住所表記の変更の要件などを示したガイドライン案について議論しました。
関係機関等と協議しながらガイドライン案の加筆・修正を行い、令和6年度中にガイドラインを公表する予定です。
また、住所と郵便番号の関係性について、令和6年4月中に市ホームページに解説ページを掲載する予定です。

議事録(3月25日開催 住所等検討会) [PDFファイル/882KB]

検討会の資料

次第 [PDFファイル/61KB]
資料1 ガイドライン概要案 [PDFファイル/153KB]
資料2 ガイドライン案 [PDFファイル/502KB]
資料3 市HP掲載案(住所と郵便番号) [PDFファイル/201KB]
資料4 住民票における行政区一覧 [PDFファイル/598KB] 

令和5年度第3回福知山市住所等に関する検討会(最終回)

日時

令和6年3月25日(月曜日)午前10時00分から正午まで

場所

市民交流プラザふくちやま 4-1会議室
住所 〒620-0045 京都府福知山市駅前町400番地

内容

住所表記の変更に関するガイドライン案について

令和6年1月31日の開催結果

市民ニーズ調査結果の報告等を行いました。
次回は、住所表記に関する市の対応案について引き続き協議する予定です。

議事録(1月31日開催 住所等検討会) [PDFファイル/771KB]

検討会の資料

次第 [PDFファイル/61KB]
協議資料(メイン) [PDFファイル/883KB]
資料1 アンケート調査票見本 [PDFファイル/231KB]
資料2 調査票同封チラシ [PDFファイル/233KB]
資料3 長野県須坂市ホームページ [PDFファイル/233KB]
資料4 ガイドライン骨子案 [PDFファイル/104KB]
資料5 ガイドライン事務フロー案 [PDFファイル/96KB]

令和5年度第2回福知山市住所等に関する検討会

日時

令和6年1月31日(水曜日)午後2時00分から午後3時30分まで

場所

市民交流プラザふくちやま 4-1会議室
住所 〒620-0045 京都府福知山市駅前町400番地

内容

市民ニーズ調査結果について
住所表記に関する市の考え方について

住所に関する意見を募集しています(終了しました)

アンケート対象者に限らず、住所に関するご意見などを幅広く伺うため、意見募集を行っています。次のいずれかの方法でご意見等をお聞かせください。なお、いただいたご意見等は検討会において議論の参考とします。

募集期間 令和5年11月30日まで
応募方法 電子申請または直接

アンケート調査にご協力ください(終了しました)

福知山市の住所では、住民票の住所の「字名」と「自治会名(行政区)」が異なるなど、住所が分かりにくい場合があります。特に、字天田や字堀などの「広域な字」では住所表記を使い分けるなどの状況があると認識しています。アンケートでは、現在の住所表記で特に混乱が想定される「広域な字」にお住まいの市民から、住所表記についてのご意見、不安や疑問をお知らせいただき、把握することを目的としています。

期間    令和5年11月2日(木曜日)から令和5年11月30日(木曜日)まで
対象者    広域な字に住む18歳以上の無作為抽出で選ばれた人
送付人数    合計1000人
使用目的    検討会において集計結果を議論します。

アンケート調査票 [PDFファイル/592KB]
同封チラシ(解説資料) [PDFファイル/233KB]

選択肢2-3 解説ページはこちら

3分の解説動画を作成しました

アンケート調査の背景や目的などを3分で動画にまとめています。
福知山市の住所はどこが分かりづらいのか?住所の使い分けとは?検討会ではなにをするの?などといった疑問について分かりすく解説しています。ぜひご覧ください。

解説動画はこちら<外部リンク>

 

令和5年9月25日の開催結果

本市の住所表記の現状や市民ニーズ調査について、検討会で共有および意見交換を行いました。
今後は、住所についてどのようご意見があるのかを調べるため、アンケート調査などを行う予定です。

議事録(9月25日開催 住所等検討会) [PDFファイル/465KB]

検討会の資料

次第 [PDFファイル/62KB]
説明資料(住所表記の現状と検討会の目的) [PDFファイル/978KB]
説明資料の別紙1(字天田付近の字界と自治会区域) [PDFファイル/1.77MB]
説明資料の別紙2(字名と自治会名の表) [PDFファイル/658KB]
アンケート調査表(案) [PDFファイル/540KB]
アンケート調査表(別紙) [PDFファイル/450KB]

令和5年度第1回福知山市住所等に関する検討会

日時

令和5年9月25日(月曜日)午後1時30分から午後3時00分まで

場所

市民交流プラザふくちやま 4-2会議室(〒620-0045 京都府福知山市駅前町400番地)

出席者(団体名)

足立 一成 委員(土地家屋調査士会)
井上 利博 委員(京都司法書士会)
尾上 亮介 委員(舞鶴工業高等専門学校)
谷垣 均 委員(自治会長運営委員連絡協議会)
安枝 英俊 委員(兵庫県立大学)

事務局(市まちづくり推進課)

内容

福知山市の住所表記の現状などについて
市民ニーズ調査について

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?