本文
マスク着用の考え方の見直し等について(令和5年3月13日更新)
令和5年3月13日(月曜日)より、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部において決定された「マスク着用の考え方の見直し等について」に基づき、福知山市防災センターの利用についてご案内します。
福知山市防災センターの利用について
来館される皆さまのマスク着用につきましては、個人の判断とさせていただきます。
職員につきましては、マスクを着用しての対応とさせていただきますので、ご理解をお願いします。
職員につきましては、マスクを着用しての対応とさせていただきますので、ご理解をお願いします。
来館される皆さんへ(お願い)
1.人と人との距離の確保
2.手洗い等の手指衛生
3.換気
・発熱、味覚、臭覚障害、せき、倦怠感、下痢、吐き気の症状がある場合は、来館を控えてください。(入館をお断りする場合があります。)
・予約状況により、体験内容や時間、来館人数の調整をお願いする場合があります。
「3密(密集、密接、密閉)」を避けた対策を取り入れ開館しております。
2.手洗い等の手指衛生
3.換気
・発熱、味覚、臭覚障害、せき、倦怠感、下痢、吐き気の症状がある場合は、来館を控えてください。(入館をお断りする場合があります。)
・予約状況により、体験内容や時間、来館人数の調整をお願いする場合があります。
「3密(密集、密接、密閉)」を避けた対策を取り入れ開館しております。
ご利用案内
【開館時間】 /午前9時から午後5時まで(防災研修室は午後9時まで)
【休館日】 /毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)
【ご利用】 /10名以上でご利用の場合は事前に予約をお願いします。
【申込・お問合せ】 /福知山消防署予防課まで(福知山市消防防災センター1階)
電話:(0773)23-5119 ファックス:(0773)22-1119
【所在地】 /〒620-0933 福知山市東羽合町46番地の1
福知山市消防防災センター2階
【休館日】 /毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)
【ご利用】 /10名以上でご利用の場合は事前に予約をお願いします。
【申込・お問合せ】 /福知山消防署予防課まで(福知山市消防防災センター1階)
電話:(0773)23-5119 ファックス:(0773)22-1119
【所在地】 /〒620-0933 福知山市東羽合町46番地の1
福知山市消防防災センター2階