本文
福知山市障害者虐待防止センター
福知山市では、障害者虐待防止法に基づき「福知山市障害者虐待防止センター」を設置しています。
障害のある人への虐待に関わる通報や届け出、支援などの相談を受け付けております。
障害のある人への虐待を見つけた時は、通報をお願いします。
連絡先
福知山市障害者虐待防止センター(福知山市福祉保健部障害者福祉課内)
電話 0773-24-7089(虐待防止センター専用電話)
Fax 0773-22-9073
虐待の種類
身体的虐待 |
暴力や体罰によって身体に傷やあざ、痛みを与えるなど |
---|---|
性的虐待 |
無理やり(また同意とみせかけ)わいせつなことをしたり、させたりするなど |
心理的虐待 |
怒鳴る、ののしる、わざと無視するなど、精神的苦痛を与えるなど |
放棄・放任 |
食事や水を十分に与えない、必要な医療や福祉サービスを受けさせないなど |
経済的虐待 |
年金や賃金などを渡さない、本人の同意なしに財産を処分するなど |
障害のある人への虐待は、「虐待をしている人に、虐待をしている認識がない場合がある」
「虐待をされている人が虐待だと認識できないので、自分から助けを求められないことがある」といった特徴があります。
周りの人が虐待のサインを見逃さず、通報や相談により、障害のある人への虐待を予防しましょう。