本文
#麒麟よ来い キャンペーン~小学館版学習まんが「明智光秀」とコラボ~
2020年12月23日公開
京都府福知山市は、ゆかりの武将・明智光秀が主人公の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送に合わせ、「明智光秀が築いた城下町 福知山」を全国に発信しています。コロナ禍における福知山城・福知山光秀ミュージアムの一時休館など苦難もありましたが、光秀からの「謀反のお知らせハガキ」を核とした「本能寺の変プロジェクト」などで挽回、おかげさまで多くの方に応援をいただきながら2021年を迎えようとしています。
そんな中、『麒麟がくる』は2021年2月7日の最終回まで残すところあと僅かとなりました。皆が気になる「本能寺の変の原因」だけでなく、「果たして福知山はドラマに登場するのか」にもぜひ注目してご覧いただきたく、12月23日(水曜日)より、「#麒麟よ来い」を合言葉とした「#麒麟よ来いキャンペーン」を行っています。
次なる展開として、『麒麟がくる』時代考証の小和田哲男さんが監修し、福知山のシーンが多数描かれている小学館版 学習まんが人物館『明智光秀』とのコラボレーションが決定しました。
※小和田哲男さんの紹介動画を公開!(1月27日公開)
#麒麟よ来いキャンペーン 内容 (2021年2月7日まで)
#麒麟よ来いキャンペーン×小学館版 学習まんが人物館 『明智光秀』 コラボ
1.小学館版学習まんが『明智光秀』の福知山のシーンを、福知山市Twitterなどで無料公開
公開日:2021年1月17日、1月24日、1月31日、2月7日(計4回、合計10ページ以上)
内容:
1月17日 由良川の治水工事
1月24日 「福智山」名づけ
1月31日 丹波取り上げ
2月7日 予定
公開先:福知山市公式Twitter (https://twitter.com/fukuchiyamaPR<外部リンク>)ほか福知山市公式HPや公式Facebook<外部リンク>でも順次公開
(C)大谷じろう/小学館
2.小学館版学習まんが『明智光秀』を、3名様にプレゼント
応募方法:
(1)福知山市公式Twitterをフォロー
(2)当該ツイートをリツイート https://twitter.com/fukuchiyamaPR<外部リンク>
応募期間:2021年1月31日まで
備考:当選者には、福知山市公式Twitterから、TwitterのDM機能で連絡します。
経緯
福知山市が、まんがに描かれている明智光秀の福知山での善政が、もしかしたら『麒麟がくる』でもこのように描かれるのではないか…?との期待と、多くの人にこの内容を知ってほしいとの思いから、小学館にコラボレーションを打診し、ご快諾をいただきました。
福知山に伝わる、良君・明智光秀の治水工事
(C)大谷じろう/小学館
続きはこちら>福知山市公式Twitter <外部リンク>
「福智山」の名づけ
(C)大谷じろう/小学館
続きはこちら>福知山市公式Twitter <外部リンク>
丹波取り上げ
(C)大谷じろう/小学館
続きはこちら>福知山市公式Twitter <外部リンク>
「しゃべる光秀自動販売機」の入金時のフレーズが「麒麟よ来い!」に
福知山城のほか市内に計7台設置されている「明智光秀が話す自動販売機」すべての入金時のフレーズを「麒麟よ来い!」に変更しました。※入金時以外のフレーズは変更ありません。
▲(左)福知山城に設置の自販機、(右)お披露目の様子(丹波福知山手づくり甲冑隊さんと)
光秀ミュージアムスタッフや市の光秀担当課長が「歩く広告塔」に
福知山光秀ミュージアムのスタッフや、福知山市の光秀プロモーション担当課長が、自治体プロモーションの「三種の神器」=「はっぴ」「はちまき」「のぼり」の「#麒麟よ来い」バージョンを着用して業務し、「歩く広告塔」になります。
▲(左)はっぴ・はちまき・のぼりイメージ、(右)業務中の様子
「#麒麟よ来い」「#福知山に麒麟よ来い」ハッシュタグ
市公式Twitter<外部リンク>で、「#麒麟よ来い」「#福知山に麒麟よ来い」のハッシュタグ投稿を呼び掛けます。
皆さんもぜひこのハッシュタグでキャンペーンを広めてください!
毎週日曜『麒麟がくる』放送中にTwitterで投票実施
毎週日曜『麒麟がくる』放送中に「福知山に麒麟は来ると思う?」(福知山はドラマに登場すると思う?)の投票を行い、皆さんの予想をたずねます。
投票日: 12月27日(日曜日)から2月7日まで、毎週日曜日
投票期間: 24時間
アカウント: いがいと!福知山Twitter<外部リンク>