本文
【レポート】明智光秀が築いた城下町 福知山 話題が盛りだくさん!
アサヒスーパードライ「福知山城デザイン缶」の寄附金贈呈式が行われました
この春に限定発売され話題を呼んだアサヒスーパードライ「福知山城デザイン缶」。その寄附金贈呈式が6月27日に行われました。
87,960本の売上に伴う、アサヒビール株式会社からの寄附金87,960円(1本につき1円)につきましては、来年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公・明智光秀が築いた城「福知山城」の保全に使わせていただきます。
市内中学校の生徒が、空き缶2万個を集め福知山城に寄附
明智光秀の命日である6月14日、市内の桃映中学校の生徒会が福知山城を訪れ、寄附金贈呈式が行われました。
桃映中学校では、生徒会の取り組みとして、アルミ缶回収で得た収益金の寄附を継続的に行っています。
今回は「大河ドラマなどで全国的に注目される、まちのシンボル福知山城のために!」と、「福知山城保全のためのアルミ缶キャンペーン」を立ち上げ、目標の2万個を超える2万2758個を回収し、31,104円を寄附してくれました。
福知山高校書道部 明智光秀の書を図書館にプレゼント
福知山市立図書館中央館では、6月21日に5周年を迎えたことを記念して、光秀関連資料559点を「明智光秀コレクション」として一般公開<外部リンク>しています。
それを記念した「書」を、明智光秀の命日である6月14日、福知山高校書道部の皆さんが、図書館にプレゼントしてくれました。
その他
ほかにも、テレビ番組で紹介されたりと、最近の福知山城は話題が盛りだくさん!
また、初の試みとして「福知山城一日城主」を活用アイディアとともに公募しています。締め切りは7月5日まで!
【重要なお知らせ】
福知山城周辺工事で一部立入制限がかかる場所があります。
現在福知山城およびその周辺において工事を行っており、一部立入ができない箇所がございます。
利用者の皆さまにはご不便をおかけしますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、天守閣(城の内部)へは休館日(毎週火曜日)を除き、入場可能です。