本文
【中小事業者必見】福知山市中小企業デジタル化・DX化相談窓口を開設します!
【中小企業者必見】福知山市中小企業デジタル化・DX化相談窓口を開設します!
相談窓口の概要
市内の有効求人倍率は、約1.5倍と府内でも高い水準にあり、市内の各中小企業では厳しい人手不足が続いている中、デジタル化・DX化に関する広い分野での相談に対応する相談窓口を開設します。
相談例
- 受発注をFAXや電話から電子にしたい!
- キャッシュレス決済を導入したいが何から手をつけたらいいか分からない。
開設日時
令和7年8月1日から令和8年2月27日平日午前9時から午後5時
相談場所
- 福知山商工会議所
福知山市中ノ27
電話番号:0773-22-2108
https://www.fukuchiyama.or.jp/reserve/index.php<外部リンク> - 福知山市商工会
福知山市大江町河守398
電話番号:0773-56-5151
https://fukuchiyama.kyoto-fsci.or.jp/fukuwp/%e3%81%8a%e7%94%b3%e8%be%bc%e3%81%bf%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/<外部リンク>
各機関の電話・フォームから予約受付
対象者
デジタル化・DX化を進めたい福知山市内中小企業者
問合せ先
<制度全般>
福知山市 産業部 産業課
電話番号:0773-24-7075
メール:sangyou■city.fukuchiyama.lg.jp
■は@で読み替えてください。
<相談窓口について>
福知山商工会議所
電話番号:0773-22-2108
福知山市商工会
電話番号:0773-56-5151
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)