本文
辻区有文書
17 辻区有文書(市重要)
福知山市三和町辻 辻自治会蔵 45通
辻区に伝来の古文書群で、区長の引き継ぎ文書として現在も現用文書群とともに役帳箪笥ごと引き継がれている。近世文書と近代文書から近年の区長会の一件までが残っていて、45点の近世、近代文書他がある。
寛永二年(1625)の鴨庄との境界争論関係をはじめ、土地・林野関係の史料が大半をしめている。これらの文書群により中世の細見谷から近世村への展開を知ることができる。
新文化ホール マイナンバーカード ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
福知山市三和町辻 辻自治会蔵 45通
辻区に伝来の古文書群で、区長の引き継ぎ文書として現在も現用文書群とともに役帳箪笥ごと引き継がれている。近世文書と近代文書から近年の区長会の一件までが残っていて、45点の近世、近代文書他がある。
寛永二年(1625)の鴨庄との境界争論関係をはじめ、土地・林野関係の史料が大半をしめている。これらの文書群により中世の細見谷から近世村への展開を知ることができる。