本文
小倉 宝篋印塔
51 小倉 宝篋印塔〔内藤孫四郎首塚〕(市指定)
福知山市夜久野町小倉塔の山 一基 総高75cm 室町時代
玄武岩製。宝珠と請け花を欠失するが、完存といって差し支えないと思われる。現高75cmの小さな塔であるが、整った形をしている。
応仁の乱で東軍に与して夜久野合戦で討ち死にした内藤孫四郎の首塚と伝えられている。
新文化ホール マイナンバーカード ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
福知山市夜久野町小倉塔の山 一基 総高75cm 室町時代
玄武岩製。宝珠と請け花を欠失するが、完存といって差し支えないと思われる。現高75cmの小さな塔であるが、整った形をしている。
応仁の乱で東軍に与して夜久野合戦で討ち死にした内藤孫四郎の首塚と伝えられている。