ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

梵字塔

 

61 小倉 梵字塔(市重要)

 梵字塔の画像

 福知山市夜久野町小倉奥小倉  一基 総高130cm 江戸時代


 安政四年(1857)の紀年銘を刻み、廃安養寺の門跡と記した碑にふさわしく、二体の仁王・金剛力士の名である「那羅延(ナラエン)金剛」「密迹(ミッシャク)金剛」を表す為に梵字を発音記号として用いており、全国的に見ても非常に珍しい。


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?