本文
\みんな ちがって それが たのしい!/ 【 性の多様性セミナーの開催について 】
今年度は全2回開催!! \1回の参加でもOk!/
性の多様性。最近よく聞くけど、・・・??
そんな人に参加してほしい、ワクワク ドキドキがいっぱいの いがいな セミナー です。どんな話がきけるか?それは、来てからのお楽しみ!!
性的マイノリティ当事者で、男女両方の心を持つ なゝ姫(佐々井飛矢文〔ささいとしふみ〕)さん や 「アライ」(性的マイノリティを理解し支援する人)として、なゝ姫さんのありのままを受け入れ、一緒に ワクワク ライフをたのしんでいる中村麻美〔なかむらまみ〕さんに、多様性をたのしむ秘密を聞いてみましょう!
また、セミナーでは、皆さまからの 性の多様性について の質問も大募集!!
※二次元コードやFax、電話での申し込みの時に質問をご記入または教えてください。
「性の多様性セミナー」チラシのダウンロードはこちら→2025「性の多様性セミナー」チラシ [PDFファイル/637KB]
※チラシの裏面が参加申込書になっていて、質問なども記入していただけるようになっています。
日時
第1回:2025年10月1日(水曜日)午後1時30分~午後3時00分
第2回:2026年1月19日(月曜日)午後7時00分~午後8時30分
テーマ
「みんな ちがって それが たのしい!〜100人いれば100とおりの性〜」
対象者
どなたでも、ご参加いただけます。
場所
第1回:市民交流プラザふくちやま 4階 会議室4ー1
第2回:市民交流プラザふくちやま 3階 市民交流スペース
講師
「大江山鬼そば屋」第七代共同店長
なゝ姫(佐々井飛矢文〔ささいとしふみ〕)さん ・ 中村麻美(なかむらまみ)さん
参加
無料 事前申し込み または 当日参加もOk
申し込み
参加申し込みフォーム(下記二次元コード・URL)または電話、Faxから申し込み
<申し込み二次元コード・URL>
URL:https://logoform.jp/form/HsVz/1204054<外部リンク>
その他
保育・手話通訳・要約筆記あり(要予約)
問い合わせ先
人権推進室 男女共同参画推進係(男女共同参画センター)
電話:0773−24−7022 Fax:0773−23−6537
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)