本文
空家相談窓口チラシを作成しました
福知山市では、平成29年3月から平成30年12月にかけて空家等の実態を把握するため、各自治会の協力のもと、市内全域の利用されていないと思われる建物等の調査を行い、現在のところ、1180棟の空家を確認しました。今後も空家対策の取り組みを通して、安心安全のまちづくりを進めていきますので、ご理解とご協力をお願いします。
空家に関するお悩みを解決する際の相談窓口を一覧にしたチラシを作成しています。空家の管理や利活用、相続登記に関することなどお問い合わせの際にご活用ください。
また、近隣の空家が危険な状態にある場合や、所有する空家に関して悩みをお持ちの方は、建築住宅課まで、お気軽にお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)