ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織からさがす > 中央公民館 > 草木の恵みを暮らしに活かす

本文

草木の恵みを暮らしに活かす

草木の恵みを暮らしに活かす

柿渋 ~“一閑張り”の小物づくり~

昨年度好評を博したので今年度も開催しました。2日間の工程で昨年よりも大きめのものにチャレンジしました。

【9月13日】
第1回 受講生は好みの籠を選び、和紙を貼りました。

柿渋の講座の全体写真です

講師が横で寄り添って和紙の貼り方を教えている様子です 和紙の貼り方を受講生に教えている様子です

入れ物に和紙を張り付けている受講生の様子です 小さなかごに和紙を張り付けている受講生の様子です


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?