ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織からさがす > 建築住宅課 > 令和8年1月入居予定 市営住宅入居募集 7/14~7/28

本文

令和8年1月入居予定 市営住宅入居募集 7/14~7/28

ページID:0076917 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

福知山市営住宅入居募集

募集する市営住宅

募集住宅
No. 団地・住宅番号 申込可能世帯類型 単身者の申込 家賃(円) 間取り
1 秋津が丘215 全世帯 × 24,800~48,700 3DK
2 秋津が丘415 全世帯 × 24,800~48,700 3DK
3 秋津が丘416 全世帯 × 24,800~48,700 3DK
4 つつじが丘A102 障害者 22,200~43,500 2DK
5 つつじが丘A103 障害者 22,200~43,500 2DK
6 つつじが丘A104 障害者 22,200~43,500 2DK
7 つつじが丘A107 障害者 × 27,900~54,800 3DK
8 南天田A304 全世帯 20,500~40,300 2DK
9 南天田B204 全世帯 20,800~40,800 2DK
10 岡ノ三218 全世帯 × 26,100~51,300 3LDK

※月額家賃は世帯の収入や構成等により変わります。

※家賃の他に敷金、団地内駐車場使用料(使用者のみ)等が必要です。

入居募集案内書の配布期間

期間:令和7年7月14日(月曜日)~7月28日(月曜日)

時間:午前8時30分~午後5時15分

配布場所:市役所1階の配架コーナー(平日のみ)、建築住宅課の窓口(平日のみ)、市ホームページ

申込受付期間・提出方法

令和7年7月14日(月曜日)~7月28日(月曜日)

  • 申込は郵送による受付とします(当日消印有効)。
  • 提出された書類はお返しできません。
  • 申込者には、申込後10日以内に受付票を送付します。

申込資格

  1. 申込時点で、福知山市内に在住しているまたは福知山市内に勤務先があること
  2. 現に同居し、または同居しようとする親族(婚約者、パートナーシップ届出者を含む)がいること
  3. 世帯の収入が、条例で定められた基準収入額であること
    ※収入基準月額(月収15万8000円以下、裁量階層は21万4000円以下)に該当する世帯です。
    ※裁量階層とは子育て世帯・高齢者世帯・障害者世帯など、より配慮を要する世帯です。
  4. 住宅に困窮していること
  5. 申込者または同居しようとする親族が暴力団員でないこと
  6. 現に市税等(市府民税・固定資産税・軽自動車税など)を滞納していないこと
  7. 令和8年1月ごろに入居できること

※世帯の種類により申込できる部屋が限られる場合があります。詳しくは7月14日(月曜日)から配布予定の「募集する市営住宅の一覧」をご確認ください。

募集の詳細

7月14日(月曜日)から配布予定の案内書をご覧ください。


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?