本文
福知山市農産物等マッチング制度を試行します!
福知山市では、地産地消を促進することを目的として「自らが生産・加工した商品を売りたい事業者」と「本市で生産・加工された商品を仕入れたい事業者」とをつなぐマッチング制度を試行します。
制度の流れ
- 登録希望者は、フォームへの入力またはシートの提出によりマッチング制度へ登録をします。
なお、買い手側と売り手側双方に同時に登録することもできます。
(例:農産物の加工事業者が材料を仕入れるために買い手として登録すると同時に加工品を小売店に卸すために売り手としても登録)
-
登録内容について、福知山市でデータベース化します。
-
買い手側の情報を集約したデータベースを売り手側に、売り手側の情報を集約したデータベースを買い手側に共有します。
登録された内容は、基本的にすべて共有されますので、あらかじめご了承ください。
-
共有されたデータベースから、興味のある相手に直接連絡をして、商談を開始します。
登録手続き
登録フォームへの入力または登録シートを提出してください。
売り手用
売り手用登録フォーム<外部リンク>
買い手用
買い手用登録フォーム<外部リンク>
登録期限
令和7年9月30日(火曜日)まで